2018年6月4日月曜日

カンパチ20kg!10kgオーバー! 枕崎からトカラ一泊二日ジギング遠征!

※栄真丸は船長が変わって,この時の船長ではありませんので,乗られる方はその点ご留意ください.


どうもです.

5月中旬に行ってきたトカラ一泊二日釣行記を更新します.

この日は枕崎の栄真丸にお世話になりました.
http://eishinmaru.pya.jp/

乗り合いでの出港です.
1人から予約は受け付けてくれます.
一泊二日でも乗り合いで出れる貴重な船です.

今日は,高知の船で仲良くなった友達が来てくれていました.
遠征先で友達を作るものよいものですね.

一応,自分の釣行記なので,自分の釣果をメインで載せます.

今回は,予定であれば,トカラのほうを2日かけて,がっつり開拓の予定でした.
が・・・コロコロ変わる前線絡みの天候.
直前の予報では2日とも普通にやれそうだったのですが,予報が変わり,まともに釣りができたのは1日とちょっとぐらいでした.

だんだん天気が悪化するので,最初のウチが勝負!
ってことで,2時に出港し,本命の開拓ポイントを目指します.
夜が明けて,開拓ポイント到着.

ここは私がこの時期にデカイ奴が入ってると睨んでいた場所で,栄真丸で開拓に来たかった場所です.
※本当は4月頭からでかいやつ入ってる予想だったのですが,4月は天候不良で行けませんでした・・・・.
波気はちょっとありますが,釣りはできそうな感じ.

適当に走り回って瀬を探します.
これは原始的ですが一番効果的です.

いくつか瀬を見つけて,クサイポイント流していきます.

1流し目・・・・・トモの方に良いアタリ!!!
私はミヨシだったんですが,結構サイズが良さそう.

その後,船中ネリゴもポツポツヒット....

私は・・・波でジグのコントールを失ってエビ(笑.

で・・・・・まさかの1流しめから・・・・

23kが上がりました!

他にも16kgも上がってました!


みんなテンションぶち上がり.
魚は居る.

次の流しで・・・・

フォール中からバリバリの違和感.
たぶん数匹チェイスしてます.

かなり活性が高く,朝から時合のようだったので,20mほど根切り.
アクションさせて食わせを意識しますが,なぜか食ってこない.
50mほど上げて再度フォール.

フォール中にゴゴゴッ・・・・.
フォールに反応する日なのか?

最初は大したサイズじゃないと思いましたが,結構元気がよく走ります.

難なく上がったのは12kg!

サイズ・・・わかりにくいですね・・・.

船長は先程の23kgがあるので,私の写真は撮ってくれません(笑.
いや,嘘です.時合なのですばやく流し返したいんです.
記念撮影も大事ですが,撮影してて時合を逃すと他の同船者にも迷惑です.
乗り合いですから.



魚っ気ありまくりです.

時合は長くは続かないはず?

ということで,次の流し,私はちょっとタイミングと角度を変えてセコくジグを投入.
船の全長と平行に潮が流れていて,私が一番,潮下側なので,ちょっとだけ自分でスジをずらします.

釣れないことを釣り座のせいにする人はかなり多いですが,カンパチ,とくにカンパチの大型に限って言えば,釣座はそこまで関係ないと思います.
あと,群れる魚は釣り残しを狙ったりして釣ったりもできます.
潮下が不利な状況はもちろんありますが,そういう状況でも全く魚が釣れない!なんてことはないと思うので,工夫する楽しみもあると思ってます.

今回も着底20mぐらい前からバリバリの違和感.
こんなすごい時合に当たることはそうそう無い!

着底後,5回ほど根切りして今日はフォールが好きそうだったので,フォールを気持ち長めに入れるとヒット!

今度はヒットしてすぐ走ります.
走りは結構重いし,元気.

頭をこっち向ける時,最初はすんなり向いてたんですが,途中から重くなりました.
フォール中に喰ったので口にテールフックがかかっていて,フロントフックがボディに回ったと推察・・・・.ちょっとだけ工夫はしてるんですが,今回はうまく動作しなかったようです.

ボディにハリが回ってると伸びやすいので,少しだけやさしくやります.
ドラグは10kg程度.

かなり元気な個体で,それでも走る.
走りますけど,一瞬のスキで巻きます.
10m走られて5m巻く,5m走られて10m巻く.

そこまで根が荒い場所ではないので,落ち着いてやり取りします.

膠着状態を抜けるとあとはあげるだけ.
簡単のようで難しい.

今回も水深以上にラインは出ていません.
ここはかなりフラットに近い地形の瀬だったので,ほとんど根ズレの心配はないので,出してもいいんですが,必要以上に出す必要はありません.サメもいつ寄ってくるか分かりませんから,早めにあげるに越したことはないです.無理し過ぎは良くないですが.
あと,止められるなら止めてもいいですが,最低,必要な分はラインを出さないとカンパチ獲れません.

スレがかりじゃなかったら30kgぐらいある重さですが・・・そこは安定のスレがかり.
口にフッキングしてるのはリアフック,どてっぱらがフロントフック.
重いわけだ.

それでも,血抜き後20.5kgある立派なカンパチでした!
私にとってはもう十二分のサイズ.嬉しかったです.

ファイトタイムはたぶん10分〜15分の間ぐらいです.


かなりサイズは短いけど,体高もあって腹もパンパンで・・・・まさに乗っ込み!って感じのプロポーションの良い個体.


いつも私のブログではドラマティカルに最後の最後でいいやつが!!!
ってことが多いんですが,今日は最初っから10kgオーバーに20kgオーバー!
飛ばしすぎですね.

ちなみに私の今回の釣行最大のピークはココです(笑.

だとは惰性でご覧いただければ.


時合も結構長いようで,その後,船中いいサイズのヒットが数発ありますが,その他の良さそうなサイズは残念ながらブレイク・・・・.

上がってれば,10kg〜20kgぐらいの魚があと数本見れたかなと思います.

10kg超えのサイズはこの私の12kg,20.5kgと23kg,16kgでした.

同じタイミングで〜10kgまでのサイズは船中結構釣れてます!

ただ,時合もさすがに一日続くことはなく・・・・潮がゆるくなったタイミングで食いが渋くなりました.

そんな中出たのが・・・クエ! 遠征できてくれた釣友が釣ってくれました!
狙ってたみたいで流石でした.

それ以降は・・・・だいぶ食いがしぶり・・・.ちょこちょこポイントを変えて打ちますが,なかなかアタリ得られず.

私はカツオを釣りました.これは晩のおかずに.

今日は夜に時化る予定なので,早めに停泊場所に行きたい.
ということで,後ろ髪惹かれる思いであとにすることに.
本当は夕まずめまでガッツリ開拓する予定だったんですけどねぇ.
天候は仕方ない.

ここからは・・・・だんだん下り坂.

次に移動したポイントで200mオーバーを開拓.
なかなかポイントが見つかりませんが,なんとか見つけて流します・・・・.

ハチビキ・・・・・

ちょっと修正入れて・・・次の流し・・・・・

ハマダイ!!!!!ちょっとサイズは可愛いですけど.


実は,前回のトカラ釣行で私はハマボウだったので,しれーっと狙ってました(笑.

ちなみに,なかなかにトカラらしい潮で2ノット近くの二枚潮.
ハマダイ釣ったジグは850gでした.ハチビキは650g・・・・.

その後,浅場も打ちますが,パットせず.
それもそのはず,水温爆上げ!26度近いよ・・・・・.
もはや何が起こってるのかよく分かりません!

更に移動!
だんだん波が高くなってきます.
潮波も来てます!

移動先で・・・1流ししますが,3.7ノット・・・・.終わった.

ってことで,ラスト1流しして早上がりで宿泊地でした.

宿泊は口之島の港で船中泊.

ファンキー船長たちがテキパキとBBQの準備をしてくれて,みんなでワイワイやりました!
一泊二日の遠征は夜のご飯があるので,初めての人同士でも話をする時間があるのが良いですね!

次の日は大事をとって夜明け出港.

夜明けに予報を確認してみると・・・・.

シケに変わっとるやないかい!!!!

ってことで,一気に三島付近まで戻りますが・・・それでも本命ポイントはなかなか打てず.

二枚潮,底潮はゼロノット,水温も三島なのに爆上げで25度以上ある.
表面水温と下の水温はまた違いますが,なぜか釣果とは連動している気がします.
ま,水温爆上げして食うってこともありますから,わかんないもんですけどね.

ポツポツ拾えるかと思ったカンパチもなかなか拾えず.

私は・・・ヒメダイのみ・・・.

ただこのヒメダイが何故かめちゃくちゃ美味かったです(笑.

船中目ぼしい獲物はマハタが上がりました.
黒島まわりはマハタが着くと思ってる瀬がいくつかあって,そのなかの一つでのヒットでした.

まだ私は黒島でマハタ狙いのジャークをほとんどしていないので,ちょっと今後,チャンスが有ればやってみようかなぁという感じです.
でもまずはやっぱりカンパチやろうと思ってます.

予報もだんだん怪しくなってきて,風も吹いてきて・・・安全のために早上がりしました.

今回は珍しく,初日の最初に時合が来て,それからさっぱりって感じでした.
だいたい,悪い潮が来る前にバタバタバターっと食うんですよね.

最初の食い方がそんな感じがしてましたが,嫌な予感が当たった感じでした.
ただ,なんとかこうにかこの時期に読み通りのポイントでデカイカンパチの蝟集を当てられたのはデカかったかなと思います.

栄真丸はポイントもまた増えましたし.
船長はこれからも色々開拓していきたいと思ってるようです.
次はカンナギポイント探しもアリですね.カンパチ以上に忍耐力の釣りですけど.

トカラも面白いですが,これからの時期は近海離島,三島,宇治あたりも当たってくるので,そっち方面の開拓も楽しみにしているところです.

今回,全体的な反省点としては,初日の最初でいいサイズを釣ってしまって,それからいっとき集中力が無くなってしまったこと.もう釣れなくてもいいや,他の人が釣れたらいいなぁなんて考えながらシャクってました.
あとは,ミヨシでやっていたこともあり,波の上下でジグのコントロールを失いやすかったこと.
上げのアクションに拘らずにもう少し柔軟にやれてればまた違ったかもしれません.が,これもまた経験ですね.
今回もまた,いろいろなことを考えさせられ,引き出しを増やすきっかけは随所にありました.
次の釣行ぐらいから今まであんまり使ってなかったジグも積極的に使っていきたいなと思ってます.友達との話もいい刺激になりました.

38kg,29.5kgときて,20.5kgに12kg・・・・さすがに運尽きたでしょう(笑.
こんなに釣りきれる年も今年限りだと思います.
1匹1匹,サイズではないと思ってるので,大切に獲っていきたいなと思います.

でわ.

1.5日釣果:カンパチ×2(12kg,20.5kg),カツオ,ハマダイ,ハチビキ,ヒメダイ

ちなみにですが,私が釣った2匹のカンパチは友達と一緒に夜な夜な解体しました(笑.
ほぼ友達がやってくれて,私はパッキングだけで楽でした.
どっちの個体も食べましたが,腹パンパンの脂ノリノリ.
腹だけでなく,全体的に脂を持っていて,かなり美味かったです.
20kgぐらいのカンパチ・・・・一番美味いかもしれません.
時期,個体差は大きいと思いますが.

・遊漁船(12日+半日×2)

▶カンパチ×13
▶ヒレナガカンパチ×9
▶ブリ×2
▶ツムブリ×1
▶ハガツオ×3
▶カツオ×1
▶スマ ×2
▶ハマダイ×4
▶ヒメダイ×1
▶アザハタ×1
▶イヤゴハタ×1
▶チカメキントキ×5
▶アカムツ×11
▶アカヤガラ×3
▶クロムツ(ムツ)×3
▶タチウオ×6
▶マダイ×1
▶レンコダイ×3
▶カゴカマス×1
▶ハチビキ×8
▶ゴマサバ×1
▶エビスダイ×3
▶ウッカリカサゴ×1
▶ユメカサゴ×3
▶ソコホウボウ×1
▶ツノザメ系×6
▶イタチザメ(150kgオーバー)

・カヤック(5日)

▶アカムツ×10
▶クロムツ×1
▶マダイ×2
▶カガミダイ×1
▶ゴマサバ×1
▶オジサン×4
▶アカヤガラ×3
▶イネゴチ×1
▶カサゴ×1
▶オニカサゴ×1
▶エソ類×1
▶エイ×1
▶スルメイカ×1
▶ソコイトヨリ×1
▶ツノザメ系×4

---スポンサーリンク---

---スポンサーリンク---


0 件のコメント:

コメントを投稿