2015年7月28日火曜日

今更,カヤック feelfree MOKEN10L インプレ Part.1 全体編

どうもです. 
我が愛艇,フィールフリー社のMOKEN10Lのインプレってしていなかったなと思っていまさらならがやります.
まぁ,そこそこ乗ったので,色々わかったこともあります.

諸元は以下のとおり
全長:315cm
全幅:79cm
全高:32cm
重量:25kg
最大積載量:160kg
材質:スーパーリニアポリエチレン
標準装備:
ユニトラック,シート,ヒンジハッチ,トラックレール×4,サイドポケット×2,ホイール,ロッドホルダー×2,センターコンソール...etc

私のインプレの前に・・・・
こちらのムービーでご覧になったほうが色々わかると思います.


ただ,現行品ではシートすぐ前のハッチおよびタックルトレーは廃止されています.

・良い所!
特徴的なのはユニトラックという取り外し可能なマウンタ.偽装パーツが簡単につけられて,取り外せるのは非常によいです.
ロッドホルダーも標準相違,安定性もまぁまぁあるので,近場の釣りにはかなり最適!
自分で凝った偽装をするということも可能だと思いますが,最初から収納場所やらロッドホルダーやら付いているので,さほど偽装しなくてもOKです.

さらに,地味に役に立つことがあるのがホイール.
砂浜からのエントリーではマトモに回らないのであんまり役に立ちませんが,スロープ(ちゃんと自治体,漁協には使用許可を得ています)からの出廷などでは非常に便利ですね.

リアのサイドレールの利用を工夫すれば簡単に脱着できるジェイモSP-1(1馬力船外機)を付けることもできます.
最大積載量も160kgと,この長さの艇にしてはかなりの量が積めます.もちろん積むだけ遅くはなりますが・・・.

・悪いところ?
悪いところというと聞こえは悪いのですが・・・・.
敢えて不満な点を上げると・・・速度でしょうか.
分かって買ったのですが,非常に「鈍足です」
このあたりは安定性を求めたり,短さを求めたりした結果なのでしょうがないです.
具体的に,手漕ぎの場合,無風,風なし,潮流なしでMAX7km/h〜8km/hぐらいです.
おつ?十分じゃん?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが,これ本当に全力で漕いだ時の話です.
正直200mも持ちません(笑.
MAXスピードよりやはり重要なのは無理なく漕ぐことができる「巡航スピード」
ちなみに私がずっと漕いでいられるぐらいの巡航スピードは3km/h〜4km/hぐらいとMAXの半分ぐらいのスピードです!
(無風,潮流なしの場合の話です)
お?十分じゃん?と思われる方・・・・
いやいや,これは無風の潮流なしの話です.潮がタルい海域の方は馴染みがないかもしれませんが,こちらは岸近くでも2ノットぐらいは出る海域があります.2ノットは3.7km/hです.潮に乗っていればこの速さで流されます.
つまり...ほぼ手で漕ぐスピードに等しいです.それでも完全に潮の速さで流されるわけではないので,少しスピードはでますが,1km/hとかです.歩くスピードの1/4・・・・4km走るのに4時間かかります.
結構シンドいです.ということで,本流が当てる地域では使いにくいですね.
ということで私は動力をつけて対応している感じです.それでも風などが吹くと非常に危険.
潮流の速さがわからない場所は,まずは小潮時にエントリーするなどの工夫をしたほうが良いと思います.

で,ここからはかなりの持論なのですが,動力艇,非動力艇に限らず,基本的に岸まで30分でたどり着く距離で釣りをすることをオススメします.これは天候が急転したときなどの対策でもあります.
よっぽど凪の予報,風もないベタ凪出ない限り私もこれを守って釣りをしています.
仲間が居たりする場合はこの限りではないのですが,無茶をすることだけは辞めましょう.
事故が起きてからでは遅いと思います.
せめて緊急時の着岸先を数箇所見繕っておくと良いと思います.

カヤック事故例
↑PDFが開きます.

こういう事故例などを読んで反面教師とするのも良いと思います.
とかいっておきながながら,私も少しだけひやりとする場面が前回ありました.
その様子はまた今度でも.

次回は自分がやっている艤装を紹介したいと思います.

でわ.


2015年7月27日月曜日

いつかのジギング,初場所

いつかのジギングです.もう一ヶ月ぐらい前ですかね?

かなーりひさしぶりのジギングということで,ちょっとワクワク.
釣りに行きすぎていると,こういう感覚,薄れます.

さらに,前日急にではありましたが,私が行ったこと無い場所へ行先が変更になりました!

まだ梅雨も開けていないため,ちょっと久しぶりの出船で,状況もよくわからない感じでした.

※今回の釣行はジギング船のHPに書いていないので,水彩画風でお送りします.これで場所が分かったら,相当通っている人かと!※

で,最初の一流し・・・・.

幸先よく?私にヒット
正体はヒラゴでした.

今日はいけるのかな?と思いましたが・・・・劇的に渋い!
というのも上ばっかり流れて下は全く・・・.

魚探にはそこそこの反応があるのですが,固まっておらず散っている感じ.
いつもはカンパチが何本かはあがるというポイントでも・・・当たらず!

という感じです.

午前中・・・船中カンパチゼロ!!!!

結構焦ります.私はヒラゴとハガツオを1匹づつだったかな?
ハガツオは3kg近くありました.

大きく移動.
こんな場所です.

ここは他がダメでもいいことがあったりするらしいですが・・・.
ダメ!全くダメ.
移動前のほうがまだいい感じです.
そして私はエソを釣りました(笑.

結局,戻ることに.

で,カンパチの時合は一瞬でした.2流しぐらい.
私はそれを物にできず.カンパチ0でフィニッシュ!
ヒラゴを1匹追加しました.

船中でも結構少なかったような・・・・.
という感じで,久しぶりにジギングへ行くと,なかなか感が鈍っていてよくないですね.
という話でした.

スロー,ハイピッチ半々ぐらいであの手この手試してみましたがダメでした!
引出しの少なさも原因の一つだと思います.

ま,こういう食わない状況を何度も経験して引出しは増えていくのかなとも思います.

あんまり写真がなかったので,一応釣った魚の写真(さばいている途中でも一枚)

でわ!

釣果:ヒラゴ2匹,ハガツオ1匹


2015年7月22日水曜日

海からのストリートビュー!?が九州にも進出!

って知っている人にとってはかなり古い情報だと思います.

ひょんなことから件名のことが発覚したのですが・・・.ちょいと調べてみると・・・.

ちょうど,一年前ぐらいにGoogleからアナウンスがあっていたようです!

Googleが「海からのストリートビュー」開始!
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140618_653988.html

記事では三陸の景観のようですが・・・.

なんとこれが鹿児島は南薩にも来ていました!!!!
南薩〜野間池あたりまでのリアス式海岸帯がずっと見られるようです.
この辺りは降りていける地磯も多く,釣り人にとっては垂涎ものです.
あえてどうやって使うかなどは書きませんが,眺めているだけでもきっと楽しいです.

例えば坊ノ岬灯台近辺だとこんな感じです!

 なかなかいいですね!
他にも九州で沿岸の船からのストリートビューが公開されている地域があるかもしれません!
皆さん,探してみてください.

Google Mapへはこちら
https://www.google.co.jp/maps/

でわ.


2015年7月21日火曜日

今週末から釣具のポイント夏の陣!ディープライナーロジカルも安売り?

どうもです.

結局三連休だったのにマトモに釣りに行けたのは初日だけ・・・.
他はまぁ,軽く近場を見て回ったり程度ですね.
天気と風の予報がコロコロ変わるので難しいです.

梅雨明け宣言とは一体何だったのか?
ま,奄美も明けたとたん,ずっと雨降ってましたし,そんなもんですよね.
前線性の降雨でなければ梅雨とはいえないのかもしれません.

と,前置きが長くなってしまいましたが,釣具のポイント谷山店に行ってみたら,なんと今年は今週末から夏の陣を開催するとのこと.

夏の陣というのは釣具のポイント2大セールの一つで,もう一つは正月初売りです.
ま,夏の陣も基本的には正月と同じです.

ほぼ全てのロッドが1割引き.あとはステラ関係の普段安くならない商品も安くなります.
とはいえ,ポイントさんはリールに関しては他店舗より通常が高めの設定なので,セールになってようやくトントンといったところですが.
AS保証が付いているのがデカイですけどね!

で,ロジカルとかポセイドンも安くなるんスかね?
と聞いてみたところ・・・・どうやらなるようですよ!
おそらく1割引きでしょうけど.

ロジカルが安くなることは早々ないと思うので,狙っていた人はこの機会にどうでしょう?
まぁ,1割引かれても高いロッドに変わりはないんですが・・・・.

たぶん頼めば取り置きもしてくれると思います.
セール期間中に買えばOKかと.

意外と釣具屋サンってそういうところありますよね.
セールまで待って買わせてくれるみたいな.

肝心の夏の陣は7月24日(金)からのはずです!
谷山店以外もそうなのかは分かりません.普通は全店舗一斉開催なんですが,今回は近隣にかめや谷山店がオープンするので,それにぶつけてきているのかなぁなどども思います.

でわ.


2015年7月20日月曜日

日産マリーン復活?ニュージャパンマリンによる発表

どうもです.
どこから書いてよいものか・・・.
と思いましたが,適当に経緯を.

まず,プレジャーボートの製造を行う日産マリーンという日産自動車の子会社がありました.
http://www.nissan-marine.co.jp/index.php

その日産マリーンが2015年3月末で新艇の製造と販売を中止すると発表
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2014/09/05/221204838
http://response.jp/article/2015/04/06/248414.html


ニュージャパンマリンが日産マリーン大分工場を買収!(2015年6月?)
http://boaters.jp/newsfeed/2015/06/04/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%A4%A7%E5%88%86%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%82%92%E8%B2%B7%E5%8F%8E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%9E/


ニュージャパンマリンHPで新艇販売の予告!(2015年7月1日)
http://www.njm-sy.co.jp/news/20150701lineup.pdf

という流れです.
ボートといえば,ヤマハ!ヤンマー!という感じがするとおもいますが,日産もボートを作っていました.(子会社ですが)
個人的には中古価格も安定していて,自動車会社らしい,性能と快適性の両方を追求したいい意味で「軟派」なプレジャーボートを作っている会社だなぁと思っていました.

その日産マリーンが工場閉鎖と悲しいニュースが...しかし!ニュージャパンマリンが工場買収!
ちなみにニュージャパンマリンは船のOEMをやってる会社です.
ヤマハのDFR,YFRなんかはここの製造じゃないでしょうか?あとはトヨタのポーナムのとか?

ニュージャパンマリンのHPはこちら.
http://www.njm-sy.co.jp/index.php

ホームページのお知らせのところに一覧が出ています.
NEX34CはN34
NSBはセブリエでしょう.
NSCはサンキャット
NWFはウイングフィッシャーですね.

個人的にはサンキャットの24.5がまだ製造されるということで嬉しいです.
ウイングフィッシャーは25も製造して欲しかったですが・・・.ラインナップにはないようです.

製造は今秋からとのこと!
何にせよ貴重な国内のプレジャーボート生産工場が完全閉鎖にならなくて良かったです.

本気でプレジャーボート買いたいと思っているので,選択肢が広がるのは良いことかと思います.

でわ.







2015年7月19日日曜日

かめや 谷山店 オープン間近!?

どうもです.
そういえば,ポイント谷山店さんの近くにかめやさんが出来ているようですね.

全く知らなかったのですが,通りかかったらもうすでにかなり外装が出来上がって,駐車場も舗装されていました.

間違いなく一ヶ月以内にオープンするでしょう!
かめやさんの特徴として,金土などは結構遅くまで営業してくれたりするので,その辺りにちょっと期待しています.

オープンセールはそんなに安くないかもしれません・・・.目玉はあるかもしれませんが.
某スーパー?の正月売りを見た後では全てが霞むというか・・・.

という感じです.

谷山といっても,実際は卸本町になると思います.
焼肉きんぐの裏手,オートバックスの隣ですね.






2015年7月17日金曜日

Shimano TVがYoutubeに!

ちょっと前から気づいていたのですが,シマノHPから行けるShimanoTVがYoutubeにアップロード先を変えたようですね.

これで簡単にブログに貼れるようになります.

無料とは思えない情報量と更新頻度なので,釣りに行けない日に見たりしています.

例えばこんな感じで貼れます.



あ,そうそう,そろそろせめて週2,3の更新頻度で更新していきたいと思っています!また,よろしくお願いします!
でわ!


2015年7月9日木曜日

どうもです

某所から死亡確認の連絡が来たので更新します(笑.

生きています.

釣りはほとんど行けてないです.
行きたいです.

じつは先週,鷹島・津倉瀬行って来ました.
結果は撃沈でしたが・・・そのうち更新します!

で,昨日は市内のシーバスに行って,3投だけして帰りました.
3投でもルアーをほうれるのは幸せかもしれません.

今週末はカヤックかヒラに行きたいところですが,行けたらいいなと思っています.

ブログ,更新していないのに,あまりアクセスが落ちないので不思議に思っています(笑.

もう少し更新頻度を上げていきたいところです.

でわ.