2017年11月6日月曜日

初の枕崎近海ジギングへ行ってきました

どうもです.
10月は台風などもあり,週末に天気が悪い時が多かったですね・・・.

 サンデーアングラーの皆さんはなかなか釣りに行けない日々で悶々とされているのではないでしょうか?

かくいう私もその一人で,今回の釣行記は10月下旬の台風前に行ってきたという釣行記です.本来は一泊二日での草垣開拓だったのですが,流石に無理!で,中止にするか?って感じだったのですが,近海ならできそうということで,希望者のみで近海へ行ってきました.

枕崎より栄真丸にお世話になりました.
http://eishinmaru.pya.jp/

栄真丸は枕崎近海でジギングするのは初めてのことで,開拓釣行であるということを了承しての釣行となりました.

枕崎近海でジギング専門でやっている船は皆無でこんなに本土に近いところなのに,ジギングとしてはほとんど未開拓の海域だと思います.特に150mオーバー,200mオーバーはほとんどの船がやっていないと思います.

岸から割と近いところでも100mオーバーの水深があり,10kmも離れると200m以上の水深,もう少し離れると300mオーバーまであります.

ということで,幅広い水深がわりと近場で体感できる非常に面白い海域だと個人的には思っています.

特に面白いだろうなと思っているラインは150m前後.と250m前後.
どちらにも岩礁帯があり,いろいろな魚が狙えそうな気がしています.

今回はそれほど深場はやらずに30m〜120m程度の浅場をメインでやりました.

時化ていたので安全第一でほとんど写真はありません.

海況としては底うねりが入っており,魚が隠れているような感じで,かなり難しかったと思います.
ま,釣果を期待しての釣行というよりは,釣り糸を垂れることが目的の釣行だったので,こういう海況というのは予想できていたことです.


朝一は100mちょっとの砂利帯で少し凹凸があるような場所.
ここで私はレンコダイが釣れました.

その後,移動で浅場に移りますが,潮がなく・・・・移動.

移動先でもなかなかベイトがおらず,船中ちょこちょこと魚は釣れました.

浅場で私はキジハタやオジサンが釣れました.

アカハタが釣れてもおかしくないような岩礁帯を流しますが,全く食ってきません!
岩の中に入ってしまっている感じだと思います.

岩礁,珊瑚のスキマを縫ってスジアラ狙いで流してみますが,食わず.

なかなかこの手の魚の食い気モードOFFの時に食わせるのは難しいですね.
とくに穴の中に入っていたりすると,目の前にジグを持っていくことすら不可能です.

ハタがどれぐらい穴の中にはいってることがあるかといいますと・・・.
動画で見てもらったほうがはやいと思うので,サンプル動画を載せます.

どこにハタが居るか,どれぐらいの大きさのハタが居るか,予想しながら見て下さい.


この動画のレベルで岩の奥にいる魚にジギングでアプローチする術は今のところ思いつきません.
なのでハタ釣りとはそういうときもあるものだと青物釣りとはまったく区別してで割り切るしか無いかなと思ってます.

にしても,こういう場所に住んでいるわけで,こういう場所があるポイントをピンポイントでどれだけ見つけられるかがハタ釣りのキモであるとも言えると思います.

で,話がそれました.

なかなか頑張ったんですが,思い通りには釣れず・・・.
でも,釣れないなりに楽しいんですよね.
なんせ久しぶりの釣りですから.

結局ちょっと深かったので打ちませんでしたが,ちょっと深場にかなり面白そうなところもありました.
もっとちゃんと周囲を魚探当てて地形を把握すれば,マハタが居そうなポイント.
たぶん時期によってはデカイカンパチも回ってもおかしくないポイント.

色々あります.

枕崎沖(久志,坊津,秋目も含めてですが)はまだまだ未知で面白い海域だなと個人的には思いました.
もっとそっち方面で活躍してくれる船が出てくることを祈ります.
連絡貰えればいつでも開拓付き合います.

で,最後にちょっとした場所でアヤメカサゴが来て,台風も来るし,ちょっと早上がりで終了でした!



完敗ですが,また来たい.そう思える楽しい釣行でした.

釣果:レンコダイ,キジハタ,アヤメカサゴ,オジサン×2

でわ.

---スポンサーリンク---

---スポンサーリンク---


0 件のコメント:

コメントを投稿