2014年8月30日土曜日

錦江湾 鯛ラバ,ジギング

錦江湾ジギング,知り合いの船長さんに誘ってもらって行って来ました.

朝一,ちょっと自分の勘違いで乗り場を間違えてしまい,同船者の方に迷惑かけてしまいました.ごめんなさい.予定時刻10分遅れぐらいでの出船です.

とりあえず,本命は真鯛ってことで,鯛ラバタックルと念のためジギングタックルを持ってきます.

朝一,40mぐらいのポイントで来ました....チャリコ...リリース(写真なし)

その後,ポイント移動を繰り返し,釣れるのはチャリコばかり.

今回はガチで釣りというより船長とのレクなので,釣果は望んでおらず,
配る相手もあまりいないので,キロぐらいの鯛が一匹でいいなぁと思っていたら...

結局キロある鯛すら釣れず.

途中,魚探に青物反応の出たポイントで軽くジギング.
やっぱハガツオでした.40〜50cmってところです.3本釣ってお腹いっぱい.(これ以上釣れても食えないですし) このうち一本は鯛ラバでヒット(笑.回収中に来ました.鯛ラバロッドで釣ると面白いですね!

そこそこのオオモンハタと 小型のオオモンハタ(水深あるポイント連れたのでリリース不可のためお持ち帰り)の計5匹でまったり終了でした.





今回は,朝一の上げ潮ではハガツオの反応もよく,チャリコながら鯛も連れましたが,潮止まり後からあたりがぱったり止んでしまいました.

私,あんまり鯛ラバはやらないので初心者なんですが,同船者が使われてた紅牙のロッドが絶妙な先調子でよさ気でした.最近はああいうアクションの竿が流行りみたいですね.
私のロッドはシャウト!さんのアンサーシャフト.鯛ラバロッドにしては高弾性よりのロッドでノリこそそれほどよくないものの,乗ったら取れるロッドです.ああいうロッドが一本あってもいいなぁ.シマノの炎月プレミアムあたりを今度見に行ってみようと思います.

まったり船長とレクできて良かったです!
またいい時期に乗りたいと思います.





2014年8月24日日曜日

沖磯 ショアジギ キャスティング鯛ラバ

野間池の沖磯へ最近釣りを始めた若い衆と行って来ました.
特に事前情報は無しで,なんか釣れたらいいよねぐらいの気持ちです.
ハガツオかシイラぐらい釣れるでしょと.

ちょっと早めに到着し,準備を済ませ,定刻出船.
前日の電話で乗りたい瀬は伝えていたので,そこへおろしてもらいます.
この時期,あついですが,グレ師の方がほとんどいないので,一級瀬でも比較的乗りやすいです.

朝一,ペンペンが跳ねてますねー.来そうですねー.
シイラが来ないようにボトムまでジグを沈めて巻いてきます.
っと,,,ジグが落ちなくなりました.
あちゃー,きちゃいましたねー.と思っていたら足元でフックオフ.
内心ホッとしてます.

シイラゲームは好きな人と嫌いな人が別れるゲームだと思いますが,私はどちらかというと嫌いな方です.
1.食うのが怖い
鮮度のいいものを加熱して食べるぶんにはいいんですが,生食は怖い.
皮膚に腸炎ビブリオをもってます.他の魚と一緒にクーラー入れたくないです.
あと,もっと旨い魚はいる

2.駆け引きがあんまり楽しくない.
根に潜る魚ではないので,かかって適切なファイトをしていれば大型でも普通に上がります.遊ぶぶんには楽しいですが,年に1匹くらいでお腹いっぱいです.(今年はメーターオーバーを上げてるので,もういいかなという感じ)

ちょうど満潮時だったので,ちょっとすると潮が緩・・・まない!!!
何故でしょう?

下げに入ったのにずっと上げの片潮です.あー,こりゃ潮が悪い日にあたっちゃいましたね.手を変え品を変え試しましたが,当たりは得られず.
経験上,野間池でこうなったらあんまり釣れません.(シイラとかはまた別ですが)
ということで,狙いを変えます.

食いたいというモチベーションからハタを狙います.
ルアーは誘導式鯛ラバ(バーチカル用)です.
乗った瀬は瀬からちょっとキャストすると,20〜30mほど落ち込んでいて,底質は岩礁まじりの砂です.バーチカル用をフルキャストして底についたら等速で巻き上げる.の動作を繰り返します.(オフショアと同じ)

すると,面白いようにハタが釣れます.
底潮が動いてないので,反応は抜群ではありませんが,5〜8キャストの間に何かしらの当たりがあるというペースです.
だいたい,野間池で狙えるハタはキジハタ,アカハタ,オオモンハタが多く,特にアカハタのストック量はかなりのものだと思います.あんまり専門に狙う方も居ませんし.
本当は,外道でクロテン(クロホシフエダイ),アカジョウ(スジアラ)を期待していたのですが,今回は不発でした.

キジハタが1にアカハタが5でした.
キジでちょうど1kgぐらいです.

夜はしゃぶしゃぶになってました.

若い衆はシイラ,ヒラスズキをバラし,坊主回避のワームで良型アカハタを釣ってました.

船長に最近の近況を聞くと,台風前は捨てるほど連れていたハガツオとクロテンがさっぱりいなくなってしまって,ペンペンが湧きだしたようです.
外洋は本流の影響もあり,なかなか海況を予想するのが難しいです.
足繁く通うのがいい釣りをする秘訣かなぁと思います.




2014年8月17日日曜日

錦江湾内ショアジギング調査

市内某所,青物好調との情報.人多すぎで笑った.あんまり人気のないところへ.
1時間ほど投げてヤズっちのみ.


となりでフカセしてたおじさんがもらってくださいました.
ちょっと針を外すのに手間取って泥だらけになってリリースするの可愛そうだなぁ,かといってヤズっち食いたくないなぁと思っていたので有りがたかったです.

どうやらネリゴやヤズ,大きいので60cmぐらいまで回ってるらしく,(情報も大いに回ってるらしく)人,人,人!です.

私はあんまり人の多いところでやるのが好きではありません.
なので普段は地磯に降りたり,渡船で沖磯に行ったりしています.

家の近くであわよくば!と考えましたが,やっぱり性にあってないようです.

でわ.