2015年10月26日月曜日

SUPフィッシングってどうでしょう?

Stand Up Paddle Board

略してSUP

日本語では「サップ」と言われているものです.
本来釣りをするために開発されたものではなく, 小さな波に乗ったり,波がない海でも遊べる?ように?作られた?ものだと思います.

このあたりはもっともっと専門的なサイトがあるとおもいますが・・・.

これ,私が初めて見たのは7〜8年ぐらい前ですかね.

福岡の波気のないサーフで釣りをしていたら,何人かSUPを持った人が現れて練習を始めました.なんか器用に乗ってるなぁと思った記憶があります.

コレを使った釣りがSUPフィッシング.
これ,私がチェックしている範囲でたまたまなのかもしれませんが,少し流行の兆しがあるように思います.
私は今のところカヤックで良いかなぁと思っています.

安全面で少し心配しています.
もちろん,私はやったことがないので,なんとも言えないといえばなんとも言えないのですが,たぶん普通のボードなら(とりわけ速度に特化したボードではない)普通に漕いで出るスピードはMAXで5km/hってところだと思います.
だいたい,私の鈍足カヤックと同じぐらい.

安全面的にもだいたい同じぐらいかと思います.
もしかすると,カヤックのほうが危ない可能性までありますが・・・.
私の場合,荷物がちょっと多いので・・・.

鹿児島でSUPフィッシングのパイオニアといえばUZUの人でしょう.
直接も間接も詳しくは存じ上げませんが,UZUのルアー自体は結構好きです,
http://www.uzusfl.com/

SUPフィッシングを始めたい人はこの方にまずは相談したほうが良いと思います.
一応,ブログ内で,興味ある人は連絡くださいと書いてあるので・・・.
こちらの一覧内に連絡先もあるとおもいます.
http://trip.uzusfl.com/?page=11&cid=33

苦言を呈すようで恐縮なのですが,パイオニア的な存在でありながら,あまり安全面やトラブル回避についての記事がない・・・
雑誌のライター?などもされているようなので,雑誌の方には書いてあるのかも知れませんが,誰でも気楽に見らられるWebにも書いていたほうが良いだろうなぁと思っています.

海上では注意することが多すぎるので,書くのが面倒くさいんだと思いますが,是非やりこんでいる方にちゃんとした注意点を書いて欲しいですね.

やっぱりウェブで楽しそうに見せていると,勝手に始めてしまう人って居ると思うので・・・.

4月の記事から引用で,以下の様なことも書いてありましたし・・・.
”ショアの釣りと比較して安全面で気を付けなければならない事は沢山あります。
もし、もし将来、SUPFが何らかのきっかけで流行した場合、SUPアングラーが安全にいつまでも楽しく続けて行けるような注意点やトラブルを回避する方法なども含めて今後ご紹介できればと思っております。”

こう書いてあるけど,私から見れば結構キケン?なことこともされていたり.
楽しそうではありますが.
例えば・・・
・坊ノ岬に船でエントリーするとか・・・(まぁ,最悪これは事故っても船で助けに来てくれるでしょうから,むしろ安全とも言えます)
・甑島で港から5km先でバショウカジキを狙いに行くとか・・・
・風速10mなのに出廷するとか・・・(本当に10m/s吹いていたのかは分かりませんが・・・)
一応風裏で釣りをされているようですが・・・.
昔の記事にMAXでも風速5mぐらいまでかなぁみたいなことも書いてあったと思います.それはどこ?
参加されているのが「エキスパート」な方々なので大丈夫なんだとは思いますが,これを見てみんなが簡単にできると思ったらそれは違うと思います.体力的にも体幹的にも技術的にも判断能力的にも.

安全に気をつけるというのは別にSUPに限った話ではなく,ありとあらゆる釣りに当てはまります.
別にオフショアにかぎらず,ショアからもです.
これまた苦言を呈する用ですが,前回,カヤックで出た時,はじめてSUPフィッシングの方と遭遇しました!
遠目にみていたので,お話はできませんでしたが・・・.
結構,目立たないものですね・・・.
ちょっと怖いです.せめて上着がオレンジとかイエローとか目立つものを着たほうが良いように思いました(素人目線).
また,当該海域は漁船,遊漁船,プレジャーボートがかなり多く,錦江湾ボートのマナーがなっていないのか,わりと近接距離でもかっ飛ばして行きます(笑.いや,笑い事ではないのですが・・・.本当に周り見てるのかな?ってぐらい注意していない人たちは居ます.そう思うと,結構キケンだなぁと思いました.

このSUPフィッシンガーの方,2人組のようでしたが,夕方になっても沖あがりされなかったのを心配しています.
心配で沖あがりされるまで見ていようかと思いましたが,私も体力的にきつかったので撤収.
17:15になっても沖に浮いていらっしゃいました.
日没がだいたい17:35なので,日没まであと20分.一番近い安全な岸までは約800m(私の出廷したところ)ですが,ちょっと見まわってもそれらしき車はなし.ということは岬の反対側から出たとすれば1.2kmぐらいあります.まぁ着けなくはないですが・・・.
さすがに日没後も少しは明るいですが,日没までに帰港するというのは鉄則中の鉄則かと思います.
私は余裕をもって日没の1時間前には岸に着くようにしています.何かあってからでは困るので.

どんな釣りをするにしても,自由だと思いますが,やはり,安全と人に迷惑かけないことというのは鉄則として守ってもらいたいなぁと思う次第です.

みなさまもどうかご安全に!

--------2015年11月22日:追記-----------
既に投稿されている内容についてはそのままに,近日中に追記を行います.
-----------2015年11月30日:追記-----------
多方面からコメントをいただき,SUP(フィッシング含む)について,皆様関心があられるのだなと再認識致しました.
また,この記事を通して,私自身もSUPについて少し勉強することが出来たように思います.
記事については,全く修正しておりません.
いくつか,私の誤認がありましたので,ここでお詫びと訂正をさせていただきたく思います.

1.UZUを紹介した際に,「あまり安全面やトラブル回避についての記事がない・・・」と書きましたが,十分かは人それぞれだとしても,安全面やトラブル回避についての記載は記事をアップされるたびに書かれてありました.私個人的には,もっと書いてほしいなと思ったので,あまり記載がない・・という表現になってしまいました.申し訳ありません.

2.「私から見れば結構キケン?なこと」について,記事中では3つの事例について触れました.この3つの事例の後に以下のように書いております.”参加されているのが「エキスパート」な方々なので大丈夫なんだとは思いますが,これを見てみんなが簡単にできると思ったらそれは違うと思います.体力的にも体幹的にも技術的にも判断能力的にも.”
基本的にこの考え方は変わっていません.誰しもが出来ることではないと思います.そしてやはり,記事中に書いたとおり,少なくとも数年,SUPに関するトレーニングを積まれた方が参加されていたということです.
”参加されているのが「エキスパート」な方々なので大丈夫なんだとは思います”と書きましたが以下のように訂正します.
”参加されているのが「エキスパート」な方々なので大丈夫なんです”

修正点は以上です.
直接やり取りをさせていただいたり,コメント欄にてコメントいただけて,SUPについて誤解していた部分もあると反省しております.その一方で,やはり,「私は」どんなにトレーニングしていて自信があってもどんな釣り方でも(プレジャーボートでもです)10mの風の中,風裏でも釣りをしに海に出ようとは思いません.これは一生変わらないと思います.
出廷基準は人それぞれあって良いものだともちろん思います.なので,上記の10mで出廷するしないは私個人的な判断です.
人が10mのなか出廷していようがとやかくいうことではなかったんだと思います.
たしかに言われて考えてみれば,「5mの風までしか海に出ないなんて勿体無いよ!」と他人から言われたところで,「うっせーよバカヤロウこれが俺の基準なんだよ」としか思わないと思います.

皆さんが考えることが大切なんだと思います.

また,コメント欄にて,「誹謗中傷がある」とのコメントを数件いただいておりますが,大変お手数ですが,どのコメントのどの部分がどのように誹謗中傷かをメールかコメントにてお知らせください.問題ありと判断した場合,適切に対応いたします.コメントの数,分量が多すぎるため,具体的におっしゃっていただけないと対応が難しい状況です.何卒宜しくお願い致します.




---スポンサーリンク---

---スポンサーリンク---


55 件のコメント:

  1. はじめまして!!
    錦江湾でプレジャーボートで釣りを楽しんでるものですがこのSUPフィッシングについて同じような事を思っていました
    最近錦江湾でもよく見かけるようになったのですが養殖関係の船が頻繁に通るところで釣りしてたり結構な時化のときにでもかなり沖合で見かけたりと人事ながら「いつか事故が起こるだろうなー」と思ってました

    ゴムボートやカヤックの人にもですが少なくともフラッグぐらい立ててもらわないと船からはあまり見えません

    私のような小さい船でそれですからもっと大きい船ではほとんど見えないのではないでしょうか
    そのSUPフィッシングの人を見てる限りではこっちは弱者なんだから船のほうが避けろ!!みたいな感じでした。
    正直ゴムボートは浮かぶ分多少安全だと思いますがSUPフィッシングとカヤックはそろそろ規制したほうが良いと思います

    UZUの人達もSUPでバショウカジキとか甑まで遠征してだとかちょっと悪ノリ??が過ぎるような気がしますね

    普通に考えて無茶の度合いを超えて度胸試し??の粋にいってるような??
    馬鹿な事をやってる俺達カッコイイ??みたいなノリですかね

    ある程度のところで線引きをしないとそろそろ大事故が起きるような気がします


    返信削除
    返信
    1. 匿名さん,
      どうもです.コメントありがとうございます.
      プレジャーボート羨ましいです,私もいつか欲しいなぁと思っています.

      私も養殖関係の船が通るところでカヤックで出たりしていますが,あの船は結構危ないですね.気づいていても速度は落としてくれませんし・・・.大きな船なので曳き波は大きいし・・・.こっち見ながらかっ飛ばして行かれたこともあります.なので,見かけたら即行で岸まで退散してます・・・.
      錦江湾のそういう海域はあんまり出たくないですね.
      この前も私と目線を合わせながらすぐ横をかっ飛んでいったプレジャーボートがいらっしゃいました.まぁ,それぐらいで沈するわけはないんですが・・・.たしかにスピード落とすのめんどうだよなぁとは思いますが.
      プレジャーボートの航行海域に私が居るのがいけないのかもしれませんが,岸から200mぐらいのところだったので,流石になぁと.

      車の衝突や死亡事故が無くならないように,どれだけ頑張っても海上での事故はなくならないと思います.
      しかし,お互い,みんなが事故が最小限になるように務める努力が必要なのだろうと思います.マナーの良いモーターボートから見たらマナーのなってないカヤックやSUPはウザったいと思うでしょうけど,マナーのよいカヤックやSUPからマナーの悪いモーターボートはうざったくみえると思います.そういうわだかまりのようなものは必ずあって,なくならないものだと思いますが,できるだけ最小限になるようにブログでも呼びかけたいなと思います.(UZUの人みたいにあまり影響力のあるブログではありませんが・・・)影響力を持っている人はまず影響力を持っていることを自覚してもらって,ちゃんと注意喚起して欲しいですね.

      たしかに,カヤックにしてもSUPにしても法整備が間にあって無い感じですね.ローカルでは規制されているとこも結構あるので,鹿児島はかなり野放しに近いと思います.喜ぶべきか悲しむべきかですが・・・・.
      個人的にもカヤック,SUPの規制には賛成です.カヤック乗ってて言うのもなんですが.

      まぁ,あのバショウカジキ狙いなどはほんとうにやり過ぎだと思います.
      あれぐらいやるなら1艇モーターボートを護衛でつけるべきだと思います.
      それでチャレンジするなら私はありだと思いますが.
      凡人な私の判断を基準にすれば,次の日が10mの予報で外洋に出廷するのは考えられないです.次の日は10mで出廷したというのを見た時はものすごく悪い言い方をすると「失望」しましたね・・・.こういう人だったんだーと.
      海上を全く知らない本当に陸っぱりしかしない人にはヒーローに映るかもしれませんが,少なくともオフショアを知っている人間にはいいイメージでは映らないだろうなと思います.

      みんなが楽しく安全に釣りができたらなあと願うばかりです.

      削除
  2. 別に事故が起きようが人のことなのだどうでも良いと思ってます。
    ですが!カヤック、2馬力、sup 等事故を予防する為にもなんらかの規制は必要でしょうね。sup嫌いではないですし、むしろ好きですよ。
    まだスタンドアップパドル(スタンドアップパドルフィッシングではない。)自体がメジャーではない頃に沖をスイスイとパドルしてるのを見て楽しそうに思えました。いつかはしてみたいですね。

    上の方なんですが、『見てる限り』そっちの船が避けろ!って匿名じゃなくエスパーじゃ(笑)

    返信削除
    返信
    1. 別の匿名さん?
      どうもです.
      まぁ,どうでもよいと言ってしまえばすべて丸く収まるのかもしれませんが,私の場合,これまたものすごく嫌な言い方をすると,自分がカヤックで自由な釣りをしたい(あまり規制を強くはしてほしくない)ので,事故が起きないように口酸っぱく安全に安全にと言っているところはあると思います.まー,規制は必要だと思いますが,規制を作らなくても良いぐらいみんながマナーよくやるのが一番いいんだと思ってます.結局規制を作っても守らない人は守りませんから・・・・.
      違法ダウンロード禁止法が出来たのに,違法ダウンロードがほとんど減らない原理と同じです.自転車の二人乗りや信号無視,並進,そのた諸々に罰則規定があって,罰金が2万以下〜5万以下となっていてもそういう自転車マナーのなっていない人がたくさんいるのと同じです.

      私もSUPを取り上げましたが,ちょっとおもしろそうだとは思っています.
      けど,私の体力とか,技術とか諸々全てを考えると,私には「出来ない」なぁと.判断してしまうのです.湾奥の足がつくぐらいのゆるーいビーチなんかで試し乗りするぐらいで満足しそうです.

      まぁ,そのエスパーなところもあるかもしれませんが,向かってきている船を見てもまったく回避行動動作がないとか,いつ曳き波がきてもいいように予めスターン(とSUPも言うのか分かりませんが)を曳き波方向に向けるとかいくつかそう思わせるようなことがあったんだと思いますよ(あくまで推測なので,確証はまったくありませんが)

      私もカヤックに乗っていて,すごく悪意を感じるプレジャーボートもいれば,すごく優しさを感じるプレジャーボートもいます.まぁ,そういう肌で感じるものというのもあるのは事実だと思います.それがエスパーだと言われれば正直,エスパーだと思いますが(笑.

      削除
    2. そうですね(笑)もしかしたらエスパーかもしれません

      じゃあ養殖の船が真正面から来てるのに動きもせず釣りを続行していたそのSUPの人は一体何を考えていたんでしょうね(笑)

      ちなみに垂水南港付近でしたけど

      削除
    3. スターンじゃなくてバウですね・・すみません.
      まぁ,別にスターンを曳き波に向けてもいいのですが,普通はバウを向けると思います.

      削除
  3. 丁寧な返信ありがとうございます

    >まぁ,あのバショウカジキ狙いなどはほんとうにやり過ぎだと思います.
    あれぐらいやるなら1艇モーターボートを護衛でつけるべきだと思います.
    それでチャレンジするなら私はありだと思いますが.


    まさに思っていた答えです
    実際あれを見て真似をしてカヤックで秋太郎狙ってる人もいるみたいです
    秋太郎なんか凄いスピードでジャンプして逃げる魚ですから
    もしヒットして回りの仲間のSUPに突っ込んでいったらどうすんの??と

    UZUの人達は自分達凄いアピールもほどほどに安全面もより一層アピールして行って欲しいですね
    かなりの影響力を持つ人達なのでもうちょっと考えて欲しいですね

    危険をおかしてまで無茶をして釣りをする人は決して凄いアングラーではありません
    ただの馬鹿者です

    返信削除
    返信
    1. 最初の匿名さん?
      カジキをかけたことがない人は夢を追ってしまうものだと思います.
      それが悪いことではないとは思いますが,せめてどういう魚かは分かっていたほうが良いと思いますね・・・・.
      近々ブログネタっでアップしようかと思います(笑.
      2007年に沖縄?でバショウカジキをカヤック単独でランディングした人が居ました.この人は超エキスパートな人なので,規格外だと思います.
      カヤックでももし,本気でカジキを狙うのであれば,モーターボートのサポート艇を一挺はつけたほうが良いと思いますね・・・.
      事実,海外にはそういうカヤックでカジキを釣り上げる動画が何本もありますが,そのほとんどがサポート艇ありです.
      このあたり,海外ではマナーがしっかりしているのかなぁとも思います.
      日本は釣具に関しては世界でNo1進歩していると思いますが,漁業資源管理や海上マナーに関しては完全に後進国ですね・・・.

      削除
    2. 私が思っていた事を代弁して頂いてありがとうございます
      なんだか気持ちが楽になりました
      文章力が無いもので上手く表現できなくてついつい強い口調でコメントを書いてしまいました

      オフショアもショアも危険な状況で釣ることがカッコ良いといった風潮は良くないですね

      海上のマナーも釣り場のマナーも酷いもんです
      年寄り連中は聞く耳持たずですので若い世代にはマナーを伝えていきたいと思ってます
      そんな時にUZUさんのあのSUP記事を見かけたものですから・・・
      影響力のある人達がああ言うことするとやっぱり真似する人が出てきますからね・・・

      UZUに直接意見しろよと言われればそれまでですが^^;
      この記事がまさにいま感じていたことだったので反射的にコメントしちゃいましたごめんなさい。

      削除

    3. はじめまして。
      いつも楽しく読ませていただいております。
      私自身、2馬力ゴムボートでタイラバやライトジギングなどを楽しんでいます。

      そんな中で時々、より良い釣果を求めて外洋に出ることもあります。過去には急激な天候、波高の変化、突風等により、怖い思いをしたことも恥ずかしながらあります。
      エリアによっては、潮が全く動かない状態から突然、凄まじい激流となり、2馬力エンジンをもってしても流れに勝てなかったこともあります。
      大自然の力はとても恐ろしいものだと思います。
      今回、有名ルアーメーカーの方々が無謀な記事を喜んでアップしていたのを見て、正直ダサいと思いました。
      影響力のある、いい大人がやることじゃないと思いました。
      死人が出たり、カヤック、SUP、ゴムボートに様々な規制が入ってからでは遅いと思います。
      楽しい釣りを長く続けるために、海上のマナーは守るべきだと思います。
      なので、今回のあなたの記事は、大事なメッセージだと思います。
      よくぞ言ってくれたと感心しています。
      鹿児島の一釣り人として、ありがとうございますという気持ちです。
      負けずに頑張ってください。

      削除
    4. 匿名さん,
      ホント,キケンな状況がカッコいいみたいな風潮はよくないと思います.
      ショアからでも結構有名なブロガーが,台風の日でも磯まで行かなきゃわからない!釣りができるかもしれない!そして釣りをしたらヒラスズキが釣れたみたいな記事を書いていると非常に悲しくなります.
      死ななくてよかったなとほっとするばかりです.
      あまり大きなニュースになっていませんが,この前,福岡で釣り人の死亡事故が起きました.ショアからで,老人の方でしたが.ライフジャケットは着用です.ライフジャケット着てるから安全!なんてこともまったくないですしね.
      ほんとうに,みんなが安全に楽しんでくれたらいいなと思います.

      削除
    5. Unknownさん
      どうもです.私も2馬力+プラボートは経験あるので,色々と分かる部分はあります.カヤック以上に風に弱いと思います.走破性に関しては2馬力つけてちょうどカヤックぐらいかなぁと.沈からのリカバリーまで考えると2馬力も結構キケンですよね.それをわかって乗っていらっしゃる方のようなので.大丈夫だと思いますが.

      今回の記事,それほど考えて書いていないので,こんなに反響があって正直びっくりしています.
      たまたまタイムリーにUZUの人が更新されていることを取り上げただけで,SUPを貶める意図はないのです.同じようなことを影響力のあるカヤッカーやゴムボート釣師がやっていたら取り上げたでしょう.
      かくいう私も,それほど褒められた釣り人ではないので・・・.

      最後,負けずに・・・というのが気になるのですが,ぼちぼちとマイペースにやらせてもらおと思います.

      今回のような記事が原因で何かトラブルになったりいちゃもんつけられたりすることは流石にないとは思うのですが・・・・(笑.

      皆さん釣りは安全に!ということですね.

      削除
  4. こんにちは。私もミニボートで釣りをしますが、全く同感です。
    恐らく、そこのメーカーのお仲間と思われるブログのコメントには外洋ナイトSUPなんてものもあり、発想がマナーのある釣人とは思えません。
    サメに気を付ければ大丈夫なようですw
    少なからず危険を伴う釣りですので、最低でもマナーと安全には人一倍の注意が必要かと思います。
    お互い気を付けて楽しみましょうね。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます.
      ナイトSUPですか.そういう文化が有ることを知りませんでした.
      しっかり安全対策ができていれば良いとは思いますが・・.
      結構怖そうですね〜.
      みんなが気をつけることが大事だと思います.

      削除
  5. 上の方々とは別の匿名です。正直馬鹿が死のうが事故ろうがどうでもいいです。
    体幹がどうこう言ってますが海に落ちればよほどの訓練をしてない限り素人と変わりませんよ。そりゃ多少は違うでしょうけど。
    中学生がどっちが馬鹿できるか度胸試しするノリをいい年したたオッサンらがやってる感じがして薄ら寒いですね。普通の人は真似しないでしょうが。

    返信削除
    返信
    1. どうもです.そこまで言わなくても・・・.
      釣り人が海で事故を起こすと,釣り人全部が同じような目で見られます.
      自分は常識あるんだ!といくらいっても,世の中の目というものはそういうものだと思います.
      そう考えると,案外どうでもよくなかったりするものだと思いますよ.
      他人のことは他人にしかわからないと思うので,私はなんとも言えません.
      しかし,まぁ,やっているからには自分なりには分析出てきていて大丈夫と思われているんだと思います.
      でもそれにしてはちょっと計画性なさすぎるようにも思いますが・・・・.
      自分自身の行動を一度冷めた目で客観視してみるということが大事なのかもしれませんね.

      削除
  6. すいません。2番目にコメントした匿名です。
    養殖業者の船が真っ正面から来て避けもせずに釣りを続けているのは大間違いだと思いますし、脳内お花畑かと。
    ですが、その現場を見ていたのならその方たちに注意換気なり出来たのでは?と思うんですよ。
    そんな奴らと話したくねぇ!って考えなら何も言いませんが、ただのやっかみ発言としか思えないですね。はたから見れば2馬力もカヤックも変わらないと思いますよ。馬鹿だのおっさんだの、有名ブロガーが、年寄りがどうだのって、誹謗中傷したいのか注意換気したいのか分からんですね。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん
      現場をみていた・・・というのは仰るとおりかと思いますが,SUPやカヤックにモーターボートで近づくこと自体結構危ないと思います.
      本人からしたら何が起きた?と思うと思います.余計なトラブルにもなりかねないかと.個人的には注意するとしたら陸に上がったタイミングかと思います.わざわざそんな人から嫌われるようなことをしてまで注意できる人はなかなか居ないと思います.そういう人が増えればいいですけどね.
      「やっかみ」というのは妬み,羨みのことだと存じますが,どのあたりが妬ましく思っている発言なのか,羨ましく思っているのか私にはよく分かりません.
      あまり過激な言葉を使って他人をそしる行為は私も良くはないと思います.でもまぁ,皆さんあくまで一個人の感想としておっしゃっているだけで,そしるような行為でも中傷するような行為でもないとは思います.
      もし,人によって,すごく悪口を言われているだとか傷つけられたと思う人が居たとしたら,半分はいった人も悪いですが,結局図星だから傷つくんであり,悪口を言われたと思うんだと思います.
      ただ,私としては,現状に不満を言うだけではなく,もう少し建設的な意見を言ってくれる人が増えることを期待しております.
      ブログなどでは一方的な発信になってしまうのもあまり良くはないと思いますね.なので,SUPFのパイオニア的な人が安全面やマナーについてどう考えているのか書いてほしいなぁというのがこの記事のいいたかったことでもあります.

      削除
    2. すいませんエスパーの匿名1ですが(笑)

      正直どんな輩かもわからない人に下手に注意でもして目でもつけられたら怖いですからね、柄悪そうだし
      馬鹿には関わらないのが一番ですから
      しかし事故でも起こしてもらってそのエリアが釣り禁止にでもなった日にはこっちが迷惑しますから

      暗に注意喚起したつもりでしたが伝わらなかったでしょうか?
      SUPフィッシングを楽しまれてるからには少なくとも批判的な意見は伝わったと思ってますよ


      それと
      >まだスタンドアップパドル(スタンドアップパドルフィッシングではない。)自体がメジャーではない頃に沖をスイスイとパドルしてるのを見て楽しそうに思えました。いつかはしてみたいですね。

      とありますので匿名2さんにもエスパーの才能があられると思います(笑)
      赤の他人なのに遠目から見ただけで楽しそうに見えたんですからエスパーに間違いないです



      削除
    3. エスパー2号です。遠目から見て楽しそうに、思えたは間違ってました。すみません。
      楽しそうに思えたです。他人の気持ちではなく私自身が楽しいのではないかと心で思ったと言うことです。伝わらなかったらすみません。
      私は海上での釣りは対してした事がなくボートでSUP に近寄るのすら危険とは知りませんでした。漁船が近くを通る場所でSUP をしていたとの事だったので近くでも大丈夫なのかと思ってました。
      今まで若い方から年配の方まで釣りの時に、マナー等(割り込みやゴミのポイ捨て程度)に関して意見した事ありますが、相手の方があまり食ってかかってきた事が無かったので注意位出来るものって考えでした。
      一応一言目には 好かん事を言うわけではないんだけど と言ってますが(笑)

      削除
    4. エスパー1号2015年10月27日 22:35

      エスパー1号です。
      SUPとカッコイイ名前をつけてますが要はサーフィンに乗って釣りしているだけです
      バランスを崩せばひっくり返るしひっくり返ればライフジャケットの浮力で人間が浮かんでるだけです

      船に乗ったことのある人ならばわかる筈ですが船の曳き波にも色々あって船の重量が重くなればなるほど曳き波の大きさも変わります
      特に大きいのは養殖の船、カツオ船、海保の船です
      これらの船が起こす曳き波は普通のボートに乗っていても怖さを感じるほどです
      これらの船が頻繁に通るところでSUPフィッシング??・・って感じました


      釣り場でのトラブルで傷害事件まで発展した例も鹿児島でも何件もありますので・・私は頭にくることがあっても自ら引きます
      海の上でもトラブル等よくありますので・・

      世の中まともな人間ばかりではありません(笑)

      削除
    5. 遅くなってすみません.
      放置していたわけではないのですが・・・.

      エスパー1号さんも2号さんも落ち着きましょう.
      というか何日か経ってご自分の投稿を見られて少し冷静になっていらっしゃる頃かなと思ってコメント致します.

      人にはそれぞれ違った意見があってよいと思います.むしろ私はそういう違った意見を持つことが良いことだと思います.
      ただ,自分の意見が全て正しいと思ってしまう人はダメな人だと思います.
      自分と違う他人の意見をわかろうとする努力.というものは常に必要なんだろうと思っています.

      もう,私が取りまとめる必要も無いかと思いましたので,このようなコメントで失礼します.

      削除
  7. >どうもです.そこまで言わなくても・・・.

    失礼しました。ちょっと言い過ぎました。でも事故なりトラブルなりが起こらないと(起こらないほうがいいが)規制が入る事はないでしょうね。現状は野放しのまま各自判断に委ねられる訳ですが、いくら慣れていても自然が相手ですからねぇ…。
    注意に関してはエスパー1さんに賛成です。注意されるような事をしている連中に積極的に関わるのは見えてる地雷を踏みに行くようなもんです。漁師や海上保安庁ならともかく、ただの釣り人でわざわざ注意する人は中々いないかと思いますよ。
    私はヘタレなんで相手が一人で見た目が普通でも無理です。複数人いて見た目がアレな人たちなら目もあわせたくないですね。45さんならどうしますか?
    コメントが多いのは皆さんの関心が高いのでしょうね。

    返信削除
    返信
    1. 他人に注意するということに関してコメント致します.
      私はタイミングさえ合えば釣り場で人に話しかけることは億劫ではないので,注意とまでいかなくても,話すぐらいのことはします.もちろん,その場の空気にもよりますし,注意したい場合は何をどう注意したいのかにもよります.誰にでも話しかけはしないです.
      海上で注意というのは難しいので,話しかけるなら上にも書いたように丘に上がったタイミングですね.たまたま同じポイントにいてちょっと漕げば話しかけれられるというなら話は別ですが.実際,記事中の夕暮れまでSUPをやっていた人たちについても何処にあがるんだろう?と自分が出廷した周辺は車などが無いか探しまわっていますし,カヤックを車に積んだ後20分ぐらいは動くかどうか見ていました.もし,私の出廷したポイント周辺から出廷してなさっていれば,帰ってくるのを待ってるつもりでした.別に怒るとかではなく,注意するとかではなく,単に話が聞きたかったので.
      そもそも論として,あまり怒ったりするタイプの人間ではないので,最初から「注意してやろう!」などという気持ちは全く無いですね.最初から人間を毛嫌いするようなことも特に無いので,まずは軽く挨拶程度に親交を深めてみるかという感じです.
      見た目がアレというのをどこまでどう捉えるかですが,私はあまり気にしません.この前もシャコタンフルスモークのセダンで釣りに来ていた金髪のお兄ちゃん達4人組に話しかけたりしましたよ(笑.何釣れるんですかー的なノリで.
      まぁ,話しかけて嫌な思いもしたことありますが,そんなに数はないです.というのも前にも書いたとおり,最初から怒ってやろう!注意してやろう!って気持ちがないからでしょうね.「こんにちわー」と言って返ってきた反応で次に出てくる言葉が決まるようなそんな感じですよ.人間対人間なので,一通りの対応は難しいと思います.
      コメント,多くてびっくりしています.普段あまりコメントがつくブログではないので(笑.

      削除
  8. 初コメさせて頂きます
    これまでの流れ、主様の対応に関心するばかりです
    (決して上から目線ではありません)
    たまに毒舌な様ですが、(笑)悪意は感じません
    (これまた上から目線ではありません)
    これからも記事更新、楽しみにさせて頂きます。
    頑張って下さい

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます.
      マイペースに更新していきたいと思います!

      削除
  9. エスパー1号2015年11月17日 22:21

    どうも!エスパー1号です
    やはりと言いますか江口の方でSUPに関するトラブルが起きたみたいです
    http://rj-beachhouse.com/archives/491/

    返信削除
    返信
    1. エスパー1号さん,
      どうも,その記事については見ていました.
      残念です.
      記事の中にも書いてありますが,”このサップ4人のおかげで関係のないサップしてる人も同じように見られてしまいます。いい迷惑です。”これが全てだと思います.

      削除
  10. 4人組ですか~。まあこういったことが起きて初めてルールだ規制だと言いはじめるんですよね~。もし、仮にの話ですがメーカーの人間なら恥ずかし過ぎるんでSUP自体止めたほうがいいと思いますね。どの面さげて再開するの?っていう…。
    そうでなくても漁師や周囲の人間に迷惑なんで自粛すべきですね。

    返信削除
    返信
    1. 長い返信が消えてしまいました・・・.同じ文章はかけないかもしれませんが再現よく書きたいと思います.
      私はルール規制をしてもルールを守らない人は守らないので,あんまり規制自体に意味は無いと思います.結局重要なのは前にも書いたかもしれませんが,アタリマエのことをみんなが当たり前に守ることだと思います.
      また,もし,仮に・・・の話は全く持って無意味であるのでここでする必要はないと思います.
      事実だけを認識すれば,マナーの悪い人たちが居た.その人達はSUPをやっていた.ということです.この事実をもってSUP=悪とするのは間違いだと思います.マナーの悪い人たちが居るということが本質的に悪なんだと思います.これがもしカヤックだったら?プレジャーボートだったら?カヤック乗り全員が批判されて,プレジャーボート乗り全員が避難されるのでしょうか?
      錦江湾内のプレジャーボートにだってマナーがなっていない人はたくさん居ます.例えば遊漁船や漁師のあとに付いて行ってポイントを盗んだり,カヤックやSUPが居るのが分かっているのに(目が合いましたから)わざと横をかっ飛ばしていくとか・・・.そういう人たちが居ることをもって湾内のプレジャーボートすべてが悪だとは言えないと思います.じゃあそうやって迷惑をかけているので湾内のプレジャーボートは自粛すべきですね!と言っているのとあまり変わらないように思います.
      批判するのは簡単です.でも建設的な意見を言えないのであれば,それはマナーの悪い人とあまり変わらないように思います.
      私は上のショップさんのようにSUPの人たちに注意喚起をちゃんとするという姿勢は素晴らしいと思います.

      削除
    2. 仰るとおり守らない奴は守りません。ルールや規制も馬鹿には通用しません。が、意味は大いにあると思いますよ。警察の世話になったり痛い目にあったり禁止になって初めて気づく連中もいます。普通はそうなる前に気づくはずなんですが、残念ながらどの分野にも必ずといっていいほど一定数いるんです。そういう連中のおかげというか、せいというか…で作られた規制やルールが抑止力になります。
      よく「暗黙のルール」なんてのがありますが、それを皆が守れば理想的ですが現実は無理です。道路なら小学生でも交通ルールを習いますが信号も標識もない海の上ですからね。免許がいらないSUPやカヤックが沖に出るという事はその海域の状況を良く知り、より安全な判断を必要があるはずです。出来ない人がいるからこそ注意喚起が必要です(ショップさんの対応は素晴らしいです)

      ↓の匿名さん
      >多くは「感想」とその感想に基づく理論の展開、それに仮定に基づく批判で
      >すよね。
      そりゃそうでしょう。SUPやSUPフィッシングなんて釣り人のほとんどがやってないし、これからやる人も少ないでしょう。傍から見れば危なっかしい位にしか思いません。後発の釣りが誤解を受けたくないならマナーを徹底すべきですね。全国各地、磯の渡船で昔からあるエサ釣りと後発のルアーのトラブルはルアー側のマナー向上に伴い受け入れられてきました。今もルアー禁止の渡船はまだまだあります。まだ発展途中です。それと同じでは無いでしょうか?

      削除
    3. 規制に「大いな」抑止力はやはり無いと思います.根拠としては例えば,ダウンロードが違法化されました.が,違法ダウンロードの数はほとんど変化していないという統計データがあります.また,鹿児島県において県が管理する漁港のほとんどは「立ち入り禁止」です.看板が立っています.ですが,釣り人はいっぱい居ます.注意する人は居ません.漁協の人も注意しません.それと同じことです.単なる規制では「大い」な効果は望めないと思います.
      何故上記のような事例で規制されているにもかかわらず守らない人が多いのか?「罰則がないからです」.Twitterで的を射たことを言ってくださる方が居ました.やはり効果的なのは「罰則をもうける」ことだと思います.罰があるからやらないという人は居ると思います.そこまで法整備をすれば多いな効果が望めると思います.
      しかし,それには時間がかかります.し,そうやって罰則や規制でギスギスしたくないというのが多数の意見ではないでしょうか?
      なので結局,注意できる人が注意するということが大事なんだと思います.これは匿名さんもそうおっしゃってくださっているので,気持ちは同じだと思います.

      >ルアー禁止の渡船・・・ってあるんですか?ちなみに地域を教えていただければ勉強になります.私が初めて渡船を使ったのは18年ぐらい前だと思います.長崎の無人島へ渡す船ですが,その時は既にソルトルアーでヒラスズキをやっていましたが?何も言われたことはありません.フカセ釣りのクロも全盛期の時代で人も賑わってましたけど・・・まぁ,ルアーをやりたいので渡してくださいとは言っていませんでしたが.実際フカセもやっていましたし.その他私は九州ではルアーは遠慮してくれと言われたことは今のところ一度もありません.大分,宮崎,熊本は渡船つかったことないから分かりませんが・・・.今や普通の磯釣り師でもルアーを普通に持っている時代だと思いますけどねぇ.鹿児島では年配の方もジグ持ってる確率は相当高いですよ.

      削除
  11. こんばんは。
    通りすがりの者です。
    SUPもサーフィンも釣りもやってます。

    上の皆さんたちの書き込みにだいぶ嫌な印象をうけました。
    一部は事実ですが、多くは「感想」とその感想に基づく理論の展開、それに仮定に基づく批判ですよね。
    事実誤認や誤解もたくさんあるようです。

    皆さんが新しく出てきたものに対して拒否反応を示されていて、
    「SUPフィッシング」というものが各々いろいろな事情で受け入れ難いものであるということはよく解ります。
    でも陸に上がれば同じ釣り愛好家なわけですから、
    色眼鏡で特定の人やグループを見ることはやめられてはどうでしょう?

    カヤックフィッシングも決して皆が皆100%安全対策を完璧に行っているわけではないですし、
    初期のころは(もしかしたら今現在も)いろんな批判を浴びながら遊ばれているのでは??

    返信削除
    返信
    1. どうもです.コメントありがとうございます.
      ”上の皆さん”という表現に当然ながら私も入っている前提でお応えします.

      嫌な印象を受けるということは半分は図星なところがあるんだと思います.
      「事実誤認」や「誤解」があるのであれば,私宛にメールで送っていただければ拡散協力いたしますので,よろしくお願いします.
      誰かがおっしゃっている”SUPはサーフィンと同じというようなもの”というところでしたら違うんだろうなぁと私も思いますが,私はSUPもサーフィンもやらないので具体的に書けません.他のところについても”事実誤認”があれば訂正と謝罪をさせていただきたく思います.
      ぜひよろしくお願いします.
      PC版では見られるのですが,もし携帯で見ていらっしゃったらまずいのでメールアドレスはこちらです.
      science.fishing45@gmail.com

      で,”色眼鏡”については私はどのことか分かりません.
      少なくとも私は事実に基づいた建設的なコメントをしている”つもり”です.
      基本的に仮定を置いた話はしていないと思います.それでも色眼鏡な部分があればご指摘ください.

      私は甑海域に遊漁船で出たこともありますし,他の海域では外洋でプレジャーボートで釣りをしたことも2馬力で釣りをしたこともカヤックで釣りもしています.オフショアに関してほんの少しだけは知識と経験があります.そういう私の経験からするに,10mの風の中,SUPを出す(むしろ2馬力でもカヤックでもプレジャーボートでも)という行為は自殺行為にしか思えません.10mの風の中SUPを出して安全な根拠を示していただけると納得できるのですが.
      明日の予報が荒れる予報なのに甑海域で5km沖までSUPを漕いで行ける”勇気”が理解できません.
      もちろん仰るとおり,100%安全対策なんてものは基本的に不可能です.ですが,オフショアを経験している多くの人が私がそれはキケンなんじゃない?と言っている行為については賛同してくれるんじゃないかと思います.事実リアルな知り合い(サーフィンをやる人もプレジャーボートを持ってる人も)それはやり過ぎなんじゃない?と言っています.
      だからこそ私はブログの記事中に以下のように書いています.
      ”海上では注意することが多すぎるので,書くのが面倒くさいんだと思いますが,是非やりこんでいる方にちゃんとした注意点を書いて欲しいですね.”

      とこれが私の真意です.
      私はSUPもサーフィンもしないので,ちゃんとやってる人がちゃんと注意をして欲しいというだけの話です.事実,私が拝読しているブロガーさんでいくらか注意喚起をしてくださっている方はいらっしゃいます.ただそれをこういう状態で紹介しても火に油を注ぐのかなと思ってやっていません.

      そしてカヤックフィッシングが安全だなんて私は言っていません.
      むしろキケンですと言っていると思います.
      一部マナーの悪い人のせいでカヤック立ち入り禁止の地域もあると聞きます.鹿児島には無いと思いますが.
      カヤックについても批判はあると思います.というか批判のないものって存在しないと思います.物事の本質は先にも述べた「アタリマエのことが当たり前にできたい人がいること」だと思います.
      マナーの悪い人はシーバスアングラーにもはいるし,フカセ師にだっているし,ショアジギンガーにだっています.きっとSUPにもいるしサーファーにもいるでしょう.だからアタリマエのことが当たり前にできるように,アタリマエのことがデキる人が注意をすることがまず大切なんだと思います.
      それに,何が「マナー」かわからない人,何が「キケン」かわからない人だって居ると思うんです.そういう人たちが,何がマナーか,何がキケンか知りたいと思った時,知れるところがないという事態が一番危ういように思います.なので匿名さんもめんどくさいかもしれませんが,拡散して欲しい情報があればお知らせください.寄稿という形で紹介させていただければと思います.
      よろしくお願いします.

      削除
  12. エスパー1号様へ

    管理人様、この場を借りてコメントさせて頂きます。勝手ながらご了承下さい。
    1号様は一言で「SUP」を ひとくくり にされている様ですが、今回のご指摘記事は SUPジャンルにおける「クルージング」「レース」をされてる方が起こされた問題の様です。
    SUPをされてない方にしてみれば「同じ」と思われるかもしれませんが、ことに「SUP フィッシング」をしている方からすれば・・・違うと思います。
    SUPサーフィンをされてる方でさえ「別物」と捉えていると思います。
    (そんな事を言い出せば釣りを含め、すべての事が ひとくくり になってしまいます)
    同じ 水上アクティビティー(?)として括られてしまえばそれまでですが・・・。
    少なくともSUPフィッシングをされてる方は同じ釣り人です。
    漁師の方や、その他の釣り人に対しての尊敬や遠慮は心得ていると思います。
    そこだけ踏まえて貰えればと思います。
    今回の「記事」に関してだけ 補足させて頂きました。
    宜しくお願いします。




    管理人様

    「残念です」の時点で SUPクルージングとSUPフィッシングと ひとくくり にされてるかとお見受けします。
    「自分はSUPもサーフィンもしてない」では無く、問題提起さるのであればソコまで御理解の上 記事にされて下さい。
    管理人様のブログは「その辺に転がってる記事とは違う」と誤認して頂ければと思います。
    「全国的に見られているブログとして、いかがなものか?」
    大事だと思います。ですよね?


    ツッコミどころ満載のコメントだったかと思いますが、勇気を持ってコメントしました。失礼しました。

    今後の記事更新も楽しみにさせて頂きます。
    変な意味ではありません。
    宜しくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. 文中の修正です。
      「誤認」ではなく「認識」
      失礼しました。

      削除
    2. エスパー1号さんへの返信についてですが,「残念です」の真意はそんなところにはありません.まずもって,今回江口浜の規制の原因になったのがSUP「フィッシング」でないことは私も知っていました.知った時点で記事にしなかったのはそのためです.エスパーさんの書き込みより前に知っていました.たしかにSUPフィッシングが原因ではないことを最初にお伝えするべきだったかもしれません.が,そこが本質ではないと思います.繰り返しになりますが,
       ”このサップ4人のおかげで関係のないサップしてる人も同じように見られてしまいます。いい迷惑です。”←これはショップさんからの引用です.
      そして私はこの内容について”これが全てだと思います.”とコメントしています.
      ”関係のないサップをしている人も同じように見られてしまう.(マナーをきちんと守っているSUPをやる方にとっては)いい迷惑です.”ということだと思います.

      また,完全にひとくくりにはしていませんがご自分のレスにあるように,海洋レクリエーションといくくりでは釣りもクルージングもレースも変わらないんじゃないでしょうか?もちろんカヤックもサーフィンもプレジャーボートも.みんながアタリマエのことを当たり前にすべきでは?
      SUPフィッシングをしている人は漁師への配慮は無い!などと私は言ったつもりはありませんが.そう思えるような書き込みがあればすみませんでした.
      また.私は漁師至上主義でもありません.間違ったことを言う漁師も居ます.例えば漁業権が設定されていない海産物についてそれは漁業権が設定されているから獲ってはいけないとか.別に言うのはかまわないんですが,嘘をいうのはどうかと思いますよ.だけどそれを持って漁師は悪とひとくくりにするのは間違っているでしょう.

      ”「自分はSUPもサーフィンもしてない」では無く、問題提起さるのであればソコまで御理解の上 記事にされて下さい。”について,”ソコ”は何を指しているのか私の日本語能力では推し量ることが出来ません.申し訳ありません.

      私が注意喚起までやれということでしたら,前記事で紹介したイノウエ商店さんがSUPフィッシングをやれているようなの色々聞いて記事にすることぐらいはできますが・・・.それともUZUの人に聞きに行ったほうが良いですか?
      ブログの元記事をよく読まれてください.個人的に批判しているつもりはありませんが・・・.私からできる注意喚起としてはUZUの人たちみたいに甑島でカジキを追ったり,10mの中SUPで出たりするのは止めましょう的なことをやんわり書いているつもりですが,間違っていますか?また,沖あがりは日没まで余裕を持ってやりましょう的なことも書いてますが間違ってますか?そして最後には

      どんな釣りをするにしても,自由だと思いますが,やはり,安全と人に迷惑かけないことというのは鉄則として守ってもらいたい

      と締めくくっています.
      何か悪いこと言っていますか?
      「自分はSUPもサーフィンもしてない」ので個別具体的なことはやはり分かりません.だけど海洋レクリエーションを楽しむ上で普遍的なことは訴えているつもりです.言い方がやんわりなのは性格です.

      私はあまり自分に自信がないので,「その辺に転がってる記事とは違う」なんて思うことはできないんです.すみません.

      しかし,見てくださっている方は少数ですが,見られている意識は持って書いているつもりです.
      私は私のコメント,記事が「全国的に見られているブログとして」いかがなものとは思いません.間違ったことを書いている時もあるとは思います.そういうのは具体的に指摘いただかないと分かりません.常に正しい人間など存在しないと思います.目指してはいますが難しいです.コメント欄を閉じることも出来ますが,やっていません.それはやっぱりこうやってご指摘いただきたいからです.決して私の意見に賛同して欲しいわけではありません.
      また,私が危ないと思うものは危ないと言います.危なくないというのであれば,ご指摘いただければいいだけです.私が正しいと思うことは正しいと書きますし,悪いと思うことは悪いと書きます.しかし,私が絶対に正しいんだ!というような書き方はしていないつもりです.私の考え方はこんな感じなのでみなさんも考えてくださいね.というニュアンスで書いているつもりなのですが,たまに押し付けがましいときもあるかしれませんね.反省します.
      しかし,もっと改善点をご指摘いただければ改めますが,やはり具体的に指示願えますか?

      私としてはこの記事については思わぬ方向にコメントが付き,困惑しているところもあります.ブログを見ていると否定的な意見のほうが多いように思いますが,肯定派の方もたくさんいらっしゃって,そういう方は口を紡いでいるだけだと思っています.

      削除
    3. >今回のご指摘記事は SUPジャンルにおける「クルージング」「レース」をされ>てる方が起こされた問題の様です。
      >SUPクルージングとSUPフィッシングと ひとくくり にされてるかとお見受けし>ます。
      管理人でもない無責任な匿名だから素直に言わせて貰いますけど、興味ない人から見れば一緒だって(笑)海の上では各々立場は違えど守るべきことはおよそ一緒でしょう。管理人のいう「当たり前の事を当たり前にする」これに尽きるでしょう。

      >少なくともSUPフィッシングをされてる方は同じ釣り人です。
      これ凄く違和感あるんですよね。SUPFはSUPが出来て初めて出来るんですよね?釣りの派生というよりSUPの派生なのでは?どうでもいい事かもしれませんがなんか引っかかるんですよね・・・。


      江口浜の記事のこの部分
      >漁師の方々は今までも注意を促していました。でも全く守ってもらえず更に
      >悪化しているという現状です。サップをされる皆さん、漁師の方々のご迷惑
      >にならないようにしてください。漁師の方は海が仕事場です。サップは海は
      >遊び場です
      まさにこれです。所詮遊び。邪魔や目障りな事はするなって事です。本気で規制に乗り出されたら遊びに勝ち目なんて無いのは分かるでしょう。
      海保>漁師>遊魚船>プレジャー>カヤック、SUPの順に権限があるんだから海での市民権を得たかったら弁えろ、考えろって事です。

      否定的な人が多いのはこのブログの「私から見れば結構キケン?なこと」が少なくとも批判を浴びる要素を持っていたり、褒められた事では無いからでしょう。肯定的な意見を持っている人たちがいたら是非擁護して欲しいです。

      削除
    4. コメントありがとうございます.
      権限については”海はみんなのものだけど,各地域にはルールやマナーといったものがあって,それをきちんと守りましょう.”
      という意見として受け取りました.もし違っていたら訂正ください.

      ”興味ない人から見れば一緒だって(笑)”というのも貴重な意見だと思います.
      個人的には今回のケースのことを言うわけではないのですが,興味ない人,その事象について未経験な人がもし何かの文章を読んだ時に「誤解」を与えない努力というものは常に必要なんだろうなと思います.

      ”否定的な人が多いのはこのブログの「私から見れば結構キケン?なこと」が少なくとも批判を浴びる要素を持っていたり、褒められた事では無いからでしょう。” 何故,批判を浴びる要素を持っているのか?どこが褒められたことではないのか?というのを具体的に考えて,伝えていくということも重要だと思います.
      ただ,UZU様の記事につきましては,直接やり取りをさせていただいて,”この方達なら”「安全」だと私は納得しました.
      また,私は”褒められたことではない”とは思っていません.
      ただ,”批判を浴びる要素を持っている”については全く持って”持っていない”とは言い切れないと思います.
      しかし,これは何にでもそうで,完全に正しいことをやっていれば批判されないかと言われればそうでもなく,正しいことでも批判はされます.悪いことも批判はされます.批判されているからといって悪と決めつけず,自分自身で考えて判断していくことが重要だと思います.

      削除
  13. はじめて、以前からブログ拝見させてもらってますが、はじめてコメントさせていただきます。

    今回の記事や書き込みされる方の意見に対して共感する部分も、明らかにバッシングであろう部分も両方見受けられます。
    ブログ主様の対応も素晴らしいと思い拝見させていただいておりました

    しかし、

    見ず知らずの人で連絡先も知らないというのであればこの注意喚起の記事もわかるのですが、メーカーの人という素性が知れた人と、その関係者?の方の件なので、一度連絡をとり、事実を確かめ、建設的な提案した後、記事になさった方が良かったのではないかと個人的には思っております。

    それもまたアタリマエの事ではないでしょうか?

    決して注意喚起の記事を批判している訳ではありません、命に繋がることです!注意喚起する相手の連絡先がわかっているのならその方に注意を促す事が先ではないでしょうか?

    辛口タックルインプレッション記事のファンです。
    今後のご活躍に期待しております。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます.
      返信が遅くなり,大変申し訳ありません.

      もしよろしければ「バッシングであろう部分」について,具体的にお教えていただけると大変助かります.
      私が気づけていないんだろうと思います.

      こちらのコメントを拝見させていただいて,ある意味納得した部分もあり,記事中に出てくるUZUのニーナ氏と連絡を取らせていただきました.結果,返信をいただき,こちらのコメント欄に転記させていただきました.ニーナ氏には大変お忙しい中,貴重な意見をいただいたと思っております.それでもなお私の中では腑に落ちていない部分もあります.が,98%ぐらいの大部分は納得しております.それについては今後,記事を修正するという形ではなく,元の記事はいじらずに,追記という形でこのブログ記事を更新したいと思います.

      削除
  14. こんばんは、初めてコメントさせていただきます。たまにブログ拝見してますがあちこちでカヤックフィッシング、オフショアの釣りをされていて羨ましい限りです。
    様々な意見がコメントされてますが、私も含め皆さんの一致するところは迷惑をかけずに安全に釣りをすることですよね。そしてブログ主様は関係者含めて注意喚起しましょうということですよね。
    私も今以上に色々な事に気を付けて釣りをしようと思いました。


    少し疑問に思ったので質問させて下さい。
    2015年11月7日土曜日
    「何故ブログをやるのか?」

    ・頭の整理
    ・友だちがいなくて寂しい
    ・どこまで行けるか知りたい

    以上のことでブログをされているとのことですが、曖昧な知識と内容を全世界に向けて「公開」する意味はどこにあるのでしょうか?今回のブログはルール、安全面は共通してるもののご自身の未経験の事を評論してるように思えたもので。
    寂しいから少し毒のあるブログでどこまでアクセス数やコメントが増えるか試してみたいからですか?
    申し訳ありません。悪意はありません。
    ロッドなどインプレは読み応えあって面白いから尚更そう感じたのかもしれません…

    これからのブログも楽しみにしています。

    返信削除
    返信
    1. たしかに,仰るとおり,未経験なものについての記事を書きました.
      この部分においては反省するところは大いにあると思います.
      「毒のあるブログでどこまでアクセス数やコメントが増えるか試してみたい」
      ということは決して無い!とは言い切れないかもしれませんが,
      私が記事を書いて投稿した際の動機については「曖昧な知識と内容」を書いたつもりはありませんでした.
      結果として,曖昧な知識を露呈してしまった.というところだと思います.

      この記事を書いた動機についてその3択の中では「頭の整理」というものが一番しっくりきます.
      記事中で紹介した記事を私が読んで,どう考えたか?端的に書けば「個人的には一部危ないと思った.」ということです.
      こういう記事を書こうと思い立った最初の動機を与えたのは実体験として私自身がカヤックで釣りに行って,SUPフィッシングの人と遭遇したこと(記事の後半です.釣り場でSUPの方に合わなかったら記事は書いていなかったと思います.
      記事後半部分だけ,つまり,私が本当に経験した,見た事実だけを記事にすればよかったのかもしれません.
      しかし,それではSUPフィッシングをやっている人が日没まで釣りをしていて危ない!けしからん!とみなさんが思うだけということにもなりかねないと思い,UZUも合わせて紹介しました.なので,SUPを始めたい人はUZUの人に問い合わせたほうが良いです.と記事に書いています.ただ,やったことない人がすぐにUZUの記事中にかかれているように,外洋で釣りを楽しんだりするのは危ないと思ったので,私なりに危ないと思った内容を列挙しました.
      そしてその後に,こう続けて書いています.
      ”参加されているのが「エキスパート」な方々なので大丈夫なんだとは思いますが,これを見てみんなが簡単にできると思ったらそれは違うと思います.体力的にも体幹的にも技術的にも判断能力的にも.”
      と.
      そしてそれを「投稿」したという意味は,匿名さんがおっしゃっているように,”私も含め皆さんの一致するところは迷惑をかけずに安全に釣りをすること”というのを皆さんに考えて欲しかったということです.

      ただ単純にアクセス数を伸ばしたいだけであれば,このような記事は書きません.

      上のコメント欄にも書いていますが,
      ”たまたまタイムリーにUZUの人が更新されていることを取り上げただけで,SUPを貶める意図はないのです.同じようなことを影響力のあるカヤッカーやゴムボート釣師がやっていたら取り上げたでしょう.
      かくいう私も,それほど褒められた釣り人ではないので・・・.”
      と.今回はたまたま私が遭遇したのがSUPフィッシングであったので,それを機会に私なりに,曖昧で稚拙かもしれませんが「安全」について考え,記事にさせていただいた次第です.

      削除
  15. >曖昧な知識と内容を全世界に向けて「公開」する意味はどこにあるのでしょうか?今回のブログはルール、安全面は共通してるもののご自身の未経験の事を評論してるように思えたもので。

    完璧な知識と内容を公開してるサイトを教えてやれば?それに未経験のことを論評して何が悪いのか?一般の釣り人はSUPFを論評してはいけないと?そうならあなたはやったことも無い釣りやスポーツ等を語ることはないのでしょうね?
    全世界に向けて公開などと仰々しく書いてますがテスターでもなんでもない個人の釣りブログなんて見てる人間は限られてるでしょ。大げさな(笑)

    返信削除
    返信
    1. 匿名様,
      コメントありがとうございます.
      たしかに,もしそのようなサイトなどがあれば紹介していただけると助かりますね.
      全世界に向けて記事を更新してるということは事実だと思いますよ.
      見ている人が少ないから問題ないというのは間違っていると思います.
      論評に関しては下の匿名さんにも関係しますので,そちらの返信コメントにて失礼致します.

      削除
  16. こんにちは
    新規の匿名です。

    やったこともない釣りやスポーツを論評することが問題なのでなく、
    さほど詳しくない分野(釣りではなくSUPのことです)で特定の個人や団体名を出して批判することが問題なのだと思いますよ。
    しかも匿名で。
    上の方のコメントもそういう意味だと思いましたけど。違うのかな?

    あと、
    世界に向けて発信〜は大げさでなくその通りだと思いますけど。
    インターネットってそういうものでは?
    見てる人間が限られるわけないですよね。
    読んでてちょっとびっくりしたので初めて書き込んでみました。


    返信削除
    返信
    1. 新規の匿名様,
      コメントありがとうございます.
      「特定の個人」や「団体名」を出して批判するということがすべて問題ということはないと私は考えます.
      匿名さまが書いていらっしゃるように,私が記事中で紹介した記事もこの記事と同じく,「全世界」にオープンに公開されているものです.
      そういう「オープン」に公開されているものにたいして批判するということは問題だとは思いません.
      批判されたくないのであれば,オープンに公開してはいけないと思います.
      閲覧者について,インターネット上に公開するにしてもパスワードをかけたりやメンバー登録制などを導入すれば,ある程度閲覧者の制限をすることは出来ますし,管理もできます.
      もし,そういう「クローズド」なインターネットにしか書かれていないことをもちだして「特定の個人」や「団体」を名指しで批判しているのであれば,問題だとおもいます.
      ※ここでいう批判するというのは”物事に検討を加えて、判定・評価すること。”という意味の批判です.ネガティブなことをいうという意味の批判ではありません※
      ただ,ニーナ氏の返信にあるように,リンクを貼った旨を相手にお伝えしておくということはマナーだったと思います.この点については私が悪かったと思います.伝えないでいいよ!という意見もあるかと思いますが,伝えられるなら伝えるにこしたことはないと思います.

      削除
  17. 更に新な通りすがりのものです。
    これまでたまにブログ拝読させておりました。ありがとうございます。
    この件の本文に関しましては、個々により様々な意見や感想があられますので、そこのところには触れません。しかし、特定の個人に対する誹謗中傷が多く書かれています。意見と中傷は違います。管理主様はそれを個人の意見として捉えておられるようですが、それは間違いです。それを放置させておくことはブログ運営上のマナーに反すると思います。これはブログを書く側の最低限のマナーです。それに放置は管理主様が同調しているように思います。そう感じとる方も多いと思います。どうか気持ちのよいブログを運営されてください。上の匿名の方の内容にも関連されているかと思います。ブログ主様のご意見をお聞かせ願えたらと思います。よろしくお願いいたします。

    返信削除
    返信
    1. 更に新たな通りすがりのもの 様,
      コメントありがとうございます.コメントが反映されない件で誤解を与えてしまい,申し訳ありませんでした.
      未だ,原因はわかっていません・・・.
      そして,また差し出がましいようですが,「特定の個人に対する誹謗中傷」が多く書かれているという部分に対してですが,具体的にどの部分か,メールでもコメントでもよいのでお知らせいただけますでしょうか?
      具体的に検討し,対処したいと思います.
      私は個人の意見と捉えているけれども,人によっては誹謗中傷に映る.ということは問題だと思います.問題だとは思います.つまり,匿名さまも書いていらっしゃるように,私が「個人の意見」と思い込んでいるようなので,どれが「誹謗中傷」なのか判断が付いていないということが問題です.
      私も完璧な人間ではありません.きちんとどのコメントのどの部分が具体的にどのように誹謗中傷かご指摘いただければ適切に対処したいと思っています.
      匿名さまの忠告の善意に甘えるようなことになってしましますが,コメントを受けて全てのコメントを削除する・・といったこういうは違うだろうなと思い,このような返信になってしまいました.

      削除
  18. イノウエ商店 井上2015年11月20日 17:47

    こんにちは。
    先般はご来店有難うございました。またブログにもご紹介頂きまして感謝いたしておりますます。
    今回の当記事の件を知ったのは記事を書かれて2日ほど経過した頃だと記憶しています。私は今まで他人様のブログに関して匿名で投稿したことはなく、というか実名でも投稿したことはありませんが非難を覚悟の上、投稿させて頂こうかと思います。
    記事に書かれてます、坊津の沖、甑島に実は私も同行しております。
    ここまで、ありとあらえるコメントが付いた中で遅いとは思いますが、実際に甑島に行くまでに準備してきたことを少し書かせてください。
    私がSUPを始めて約2年半ほどになりますがきっかけは魚釣りでの磯の上で体をぶらされないよう体幹トレーニングとして始めました。
    もうここでメーカー名も上がってますのであえて書かせて頂きますがトレーナーはUZU新名氏でした。トレーニングといっても自分が昨日まで出来なかった事が出来るようになる嬉しさや喜びの中でのことでしたので決して苦になるような事でもなく楽しみながらやりました(時にはトレーナーから鬼教官に変身することもありましたが)。
    トレーニングにはプログラムがあり、平水面での漕ぎ力テストに合格すると、SUPサーフィンでのバランス強化など徐々にきついトレーニングになって行きました。もうその頃にはSUPサーフィンの虜になりSUPサーフィンが少しづつですが上達すると平水面では落水をする気すらしなくなっていました。仮に落水をしてもすぐに再乗艇できるので何ともないですが…
    その後に私にSUPフィッシングを勧めてくれたのも新名氏でした。おそらくもう大丈夫だと思って勧めてくれたのだと思います。そこから私もSUPフィッシングにどっぷりハマりました。
    数々の近海外洋での経験を積み、坊津の沖で予行練習も行い甑島に行きました。
    匿名様が書かれているような馬鹿な事をやってる俺達カッコイイとか、そういうのではなく
    自分たちはそれに対応する準備はやってきました。周りから見たらいい大人がとか思われそうですが、至って本気で目標を持って取り組みました。
    私も商売上、SUPフィッシングを始めたいとお客様に相談される機会もありますがSUPフィッシングを勧めるにあたり口うるさく注意はしてきています。
    初心者がSUPを始めるにあたり問い合わせる所が分らなければ、イノウエ商店でもUZUさんでもご一報頂ければしっかりと実体験での対応、サポートをさせて頂きます。、主様のブログで必要以上の注意喚起をして頂く必要はありません。
    SUPフィッシングは手軽に始められますが、場所、海況、天気などを読み間違えると主様の記事の様に危険と隣り合わせなのは事実です。しかしトレーニングをし細心の注意を払い、自分たちのキャパを超える事の無いように楽しくできれば良いのではないでしょうか。
    またマナーについてですが、これも口うるさいほどに言われていますし私も伝えております。漁師・・・仕事場。SUP・・・遊び場というのは間違っていません。
    いきなり主様のブログをお借りして長々と書いてしまい申し訳ありません。

    最後に本当に申し訳ないのですが、最近の記事で気になった事がありましたので書かせて頂きます。
    11月5日 釣果捏造の記事です。私がここに書いた事で見てない方が見に行ってしまうのは不本意ですが。

    そんな、昔の意見をひっくり返して・・・・・嫌がらせか!何の恨みがあるのか!・・・・嫌がらせでもなければ恨みもありません、と書かれていますが、嫌がらせでも何の恨みも無いのなら、記事の下段は書く必要はないんじゃないでしょうか⁇
    誰にでも忘れたい過去や、悔い改めて生活してる事もあるのではないでしょうか?
    私は記事に書かれている方々に何の繋がりも無いですが、主様のブログの一読者として
    これを見た時に残念でなりませんでした。
    主様は当店でお会いした時もすごく優しそうな、感じの良い方でした。
    折角、良い記事や楽しい記事などを提供してくれているのに他人の事を書いて自分自身を下げるのはもったいないと思います。

    今後ともブログを楽しみに拝見させて頂きます。
    機会がありましたらまた是非遊びに来て下さい。

    返信削除
    返信
    1. 井上様,

      ご無沙汰しております.
      大変お忙しい中,コメントありがとうございます.
      まず,私のブログで必要以上の注意喚起は必要ない旨承知しました.

      詳細な内容,ありがとうございます.

      井上様のコメント読ませていただいたことに加え,ニーナ氏ともお話させていただいて,非常に計画され,トレーニングされ,本当に真剣にSUPフィシングに取り組まれ,チャレンジされていることは理解しました.
      軽々しく記事中で”私から見れば結構キケン”などと申し上げてしまし申し訳ありません.

      しかし,記事中に書かせていただいた”参加されているのが「エキスパート」な方々なので大丈夫なんだとは思いますが,これを見てみんなが簡単にできると思ったらそれは違うと思います.体力的にも体幹的にも技術的にも判断能力的にも.”というのが間違っているとは思いません.

      訂正させていただくとすれば,”参加されているのが「エキスパート」な方々なので大丈夫なんだとは思いますが” が”参加されているのが「エキスパート」な方々なので大丈夫なのです!”としたく思います.これにつきましては後日ブログ記事に追記する事項に含まれます.

      井上様も書かれている
      ”SUPフィッシングは手軽に始められますが、場所、海況、天気などを読み間違えると主様の記事の様に危険と隣り合わせなのは事実です。しかしトレーニングをし細心の注意を払い、自分たちのキャパを超える事の無いように楽しくできれば良いのではないでしょうか。”
      ということには全く持って同意します.

      また,11月5日の記事の件ですが,たしかに仰るとおりだと思います.
      改めて読むとひどい内容でした.私の購買欲に影響を与えたという意味では実体験ですが,わざわざ各必要はなかったと指摘されていまさら反省しています.注釈を入れた上で記事の修正をさせていただきたく思います.

      是非またお店の方には伺わせてください.
      何卒宜しくお願い致します.

      削除
  19. コメントいただいている皆様,コメントへの返信が遅れて申し訳ありません.
    明日も朝からプライベートで用事があり,対応することが難しいです.
    返信か必ず致しますので申し訳ありませんがしばらくお待ちください.
    なお,現在のところ,ブログは記事投稿予約により2週間先までは自動で更新されるようになっています.ブログを更新しているからといってブログを書くのに時間をさいてコメントを怠っているわけではないことをご理解ください.

    また,1名様,なぜかコメントが反映されていない方がいらっしゃいます.
    2度同じ内容でコメントを頂いています.内容は私のPCのメールへ転送されるようになっているので,私は拝見することができますが,何故かブログには反映されていません.私が削除しているというようなことは断じてありません.もしかするとNGワードが入っているのかと思い当方が使用しているブログサービスのbloggerのヘルプを見ましたが,それらしき項目も発見できず,現在この件に関してはお手上げ状態です.
    申し訳ありません.私が反映されていないコメントを一字一句逃さずコピーペーストして貼り付けてもよいものでしょうか?もしまだご覧になっていてOKであれば,お手数をお掛けして申し訳ありませんが,再度コメントいただくか,メールにてお知らせいただければ幸いです.

    また,私が記事中で取り上げたUZUのニーナ氏にメールでご意見を伺いました.本日午後には少し電話での会話もさせていただきました.転載許可もとった上で,一言一句改変することなく,この投稿の後に貼り付け致します.私も含めて,偏った見方をせず,まっすぐに読んでいただければと思います.

    返信削除
  20. 45さま

    改めまして新名です。お問い合わせ誠にありがとうございます。

    ご本名、ご連絡先の件ありがとうございます、私共も零細ながら企業という立場である以上、
    発信先についても理解しなければならない事をご理解ください。
    弊社BBSを除く、問い合わせされるすべての方にご本名とご連絡先のお願いしている事なので、お気を悪くされないでくださいね。

    まず、弊社ブログは基本リンクフリーなのですが、プロフィールに記載されているように、リンクされる場合はmailにてご一報ください。
    この件に関しましては、各意見はおありだと思うのですが、リンクが通知されるSNSと分けて考えておりますので今後ご了承ください。
    http://trip.uzusfl.com/?pid=1

    実は私共の仲間内からも45さんの「気ままに釣行記」でSUPフィッシングに触れているという事は聞いた事があったので、
    以前、一度見させてもらったことがあります。弊社ブログの事を記事にされていて、中には?な内容もありました。

    ブログやコメントは個人的見解なので、その内容に対して企業として意見するつもりはありませんが、

    私、個人的には経験したことも無い事に対して「どうでしょう?」と問うのはナンセンスだと感じており、45さんの内容からも「中立」とは考えづらい
    文面も随所に伺いとれます。尺度があきらかにお持ちのカヤックからの目線なので偏りはあると感じざるを得ません。

    甑島セイルフィッシュの件ですが
    3日間セイルフィッシュアタックの予定でしたが、初日は風向きや海況、メンバーの健康状態を含み、行けると判断したので釣行に臨み、
    2日目、3日目は海況と天候、各所予報により中止を決断し、風裏でのライトジギングに変更して安全面は十分に配慮しておりました

    2日目のライトジギングは駐車場の関係上、風表からのエントリーでした
    予報通り10m程吹いていました。ダウンウィンドウで風裏に回り、帰りもしこれ以上風と波が強くなっていた場合、
    風裏の道路端にランディングできる場所もエントリーする前に確認しておりました。
    帰りは風速約7m程度でアップウィンドウをみんなトレーニング代わりに漕ぎ上り
    エントリーした港に帰りついたのが事実です。
    向かい風速10mでSUPFは不可能ですが、内湾に面していたこともあり、風波は立ちますが立って漕ぐ事位は可能です。

    果たしてこれ以上ブログで書く必要はあるのでしょうか?
    http://trip.uzusfl.com/?page=4&cid=33

    改めてもう一度良く読み直してください。
    定期船の時間及びそれに対する対処、メンバーの体調、気象や風向き、その後の予想、
    最悪の状態の事を想定した対処法、まで全て書いてあります。書き足したり書き直したりしておりません。

    しかし、絶対ではないのが自然と思っております。
    全ての行程に対して、万が一の事を考えても全員のスキルを考慮した上で行けると判断しました。
    少しでも不安要素があれば中止していました。(全員私がトレーニングメニュー等でスキルを計っておりますので間違えはありません。)
    それでブログ文中にて各個人の体調を確認した事も記しております。

    上記のように安全対策はしておりましたが、そもそもそのフィールドに居なかった人から意見を言われる筋合いはございませんし、
    矛先を向けた相手に対して助けを求める事は常識的に考えて理解しかねます。

    セイルフィッシュへのアタックをパッと思いついて行った訳ではなく、計画を立てて約1年がかりでメンバーのトレーニングや上記書いていないような
    安全対策等の準備を行って決して命を懸けるような危険なことや、事故に繋がる事をやっているつもりは無い事をご理解ください。

    カヤックフィッシングは比較的安易にはじめられますが、SUPを体験したことのある方ならまず直ぐにチャレンジしようとは到底思えない事だと思います。
    誰でも手軽に真似はできない事ですので、初心者がすぐ真似をする事は無いのでその点はご安心ください。

    私もカヌーやSOTカヤックをやっておりましたので、安全面は十分理解しています。ターポン10、トライデント15、などに乗っておりました。
    JRCAマスター指導員からの極寒のカヤック再乗艇の指導や、ハワイのブライアン・ケアウラナ(ウォーターセイフティ&リスク・マネージメントの世界的権威)
    からウォーターリスクマネジメント講習なども直々に受けております。

    45さんが再乗艇の指導を受けていらっしゃらないのであれば私個人でよければ十分経験を積んでいるので承りすることも可能ですのでご相談ください。

    新名啓一郎

    返信削除
  21. ご本人や参加した方からのレポート、
    生々しいですね。
    実名での投稿、凄いです。
    なんか得した気分です(笑)

    これを読む限り安全面の配慮については慎重かつ十分になされていると思いますし、uzuさんのブログの記事にもこれらの内容は記載されているようです。
    それでも言葉の揚げ足を取り合えばキリがないとは思いますが、こうやって真面目に遊ぼう(?)としてる人たちを何人かで叩く様子は見ていてあまり気持ちの良いものではないです。少なくとも私にはそう見えました。

    もうちょっと、
    同じ海遊びを嗜む人間としてお互いに良い刺激を与え合う、なんてことができれば粋だと思うんですけどね。

    ひとりごとみたいなもんでした。
    わざわざ返信いただかなくとも結構です。

    返信削除
    返信
    1. 返信はご不要とのことでしたが,簡単にだけ.
      ”同じ海遊びを嗜む人間としてお互いに良い刺激を与え合う、なんてことができれば粋だと思うんですけどね。”
      私も全く同じように思います.

      コメントありがとうございました.

      削除